• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

横須賀サマフェをアップしました。

ムチャクチャつかれました。
1ページ作るのに2時間以上はかかってますから・・・12時間以上かな。
特に”カーチス・ウイルバー”と支援船を調べるのに骨が折れました。
ソース元がはっきりしてないのでwikipediaなどはあまり使いたくなかったので、wikiでは用語のヒントだけを探して、後はひたすら手元にある資料やオフィシャルのサイトを探しまくりました。
今回のアップに使った資料は・・・
世界の艦船増刊「世界の海軍2008-2009」、同「海上自衛隊2008-2009」、世界の艦船2008年1月号、2008年3月号、2008年5月号、2008年9月号、2009年5月号、2009年3月号、Jシップ特別編集「アーレイバーク・タイコンデロガ」、自衛隊装備名鑑1954-2006、自衛隊装備年鑑、見学のときにもらったパンフレット、海上自衛隊、米沿岸警備隊のホムペ・・etcです。

・写真が汚い!
・「ブログ」ボタンを押すと写真がズラズラ並んですご~く見づらいぞ、この愚か者めが!
・解説間違ってるぞ、この知ったかぶりが!
・支援船の解説が排水量と船名しかないじゃないか!
・フォトギャラリーを使えよ!
・バラクーダは俺の嫁

などいろいろあるでしょうがお許しくださいね(^^;
ちなみによく見ると後半疲れてきていい加減になってる部分がちらほらあります。
(6ページ目なんて完全に写真を見て思ったことをチラっと書いただけですし)

・・・にしても「ブログ」表示にすると写真がズラ~っとならんですさまじく見難いなぁ・・・
フォトギャラリーを使わないのは私なりのこだわりなのですが、見る側にとっては見難いだけかも(汗)
う~ん、こういう作る側と見る側の乖離が某アニメの「終わりのないの8月」みたいなことを産むのか・・・(^^;

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/19 00:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 0:26
>バラクーダは俺の嫁

こ。、こんなのがいいんですか!?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/1d/Fairey_Barracuda.1.jpg
http://digilander.libero.it/ucontrol2000/U-Control-2000/scalebarracuda.jpg
コメントへの返答
2009年8月19日 0:30
どうせならキン肉マンに出てくるバラクーダをもってきてほしかったですw

にしても蛇の目は・・・・やはり英国ですw
2009年8月19日 3:02
記事うぽつデス♪

実際の行われた催しを見てませんので、

アンチコさんの画像と記事がとても有難いですw

コメントへの返答
2009年8月19日 23:50
ありがとうございます。
写真はヘタッピであまり綺麗ではありませんが、少しでも雰囲気が伝わればなと思ってます(^^)
2009年8月19日 5:47
いや~、大変お疲れ様でした。

時間が掛かったと思います。

意外にしらせの艦橋が広いことに驚きました。

それにPAC3が展示されていたのは大変珍しいと思います。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:56
かなり時間がかかりました。
写真整理が終わって、作り始めたのは実はお盆休み初日だったんです。
すこしづつ作っては修正したのですが、誤字脱字や誤りはたくさんあるのかな何て思います(^^;

しらせの艦橋は驚きました。
外観の通り、かなり幅が広いですが、そこがガラーンとして広大な部屋になっていたのが印象的でした。
艦橋といえば護衛艦の艦橋のように狭くて多人数がいるところをイメージしてましたので。

PAC3はやはり北朝鮮の弾道ミサイル事件の対応で一躍有名になりましたから広報という意味でも今後あちこちで展示がされていくんでしょうね。
2009年8月19日 18:54
>バラクーダは俺の嫁

これね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%80

チャレンジャーじゃなくてバラクーダてのが通だねえ。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:52
そうそう、このアメリカ映画で悪人が乗っていてショットガンで撃ち抜かれそうな雰囲気がまた萌えなんですよね。

ってナンデヤネンw
2009年8月27日 8:41
(-ω-;)ウーン
確かに流れとしては当然の結果でしょうが、嫌いなクソ上司と同じ名とは・・・。
しかし、やはり航空戦艦のイメージがスグに出ますね、両艦とも(^^)
コメントへの返答
2009年8月27日 23:27
はにゃ?
18DDHのコメントでしょうか?

名前が嫌いな人とかぶると、ちょっといやですね(^^;
私にもいますよ、30ミリ機関砲アヴェンジャーを0距離で1万発ほど撃ちこみたい会社の同僚が・・・・
そいつが長野県のとある市の地名なので、その市に何の罪もないのにちょっと嫌な感じがしたりとか・・・

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation