• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

まる。

まる。 ミリ雑誌恒例の発売日集中ですが、今日は丸をゲット。
船舶護衛戦と特集をかかれては買わないわけにはいかないでしょう・・・
まだチラ見しかしてませんが、アデン湾を進む護衛艦”さざなみ”と”さみだれ”の姿はなんとも美しく、そして頼もしく見えました。

さて・・・・ミリ雑誌ですが、今購読の見直しを考えてます。
今までは車雑誌をやめたり、マンガをやめたりして、書籍の購入金額としては以前と差が出ないようにしてましたが、ミリ雑誌は1冊が高いのでさすがに予算が厳しくてですね・・・orz
既に定期購読1冊を減らしていますが、さらに1冊を減らそうと思ってます。
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2009/08/31 21:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 21:17
私も見直しましたよ・・・

やはり単価が高いですからね。
コメントへの返答
2009年8月31日 21:34
そうなんですよ・・・
今は丸が候補に上がってます。
航空ファン、世界の艦船、PANZERと陸海空そろってますので、総合誌が浮いてしまうんです。
既に歴史群像の購読をやめて(すぐに別冊としてでますから)いますが・・・
2009年8月31日 23:39
きららキャロットが「最後の砦」ですねw

僕は「核拡散」の文字に反応してしまいました・・・
通常兵力の雑誌は、減ったとはいえ、まだまだたくさんありますが・・・

なんで諜報関係の書物って激レアなんでしょうか(泣
コメントへの返答
2009年8月31日 23:53
きららキャラットはひだスケが連載されている限りは買うよ♪
一時期いろんなコミックスかってましたが、最近ではきららキャラットコミック以外では「寄食ハンター」と「toラブる」と「ハルヒ」しか買ってませんのでずいぶん減りました。

諜報関係の書物ですか・・・
やはり少ないほうが重宝がられてるんじゃないですか?(ヒソヒソ・審議中禁止w)

諜報関係はそもそも表に出てくる情報そのものが少なそうですね。
2009年9月1日 0:25
こんばんは~

私はミリ模型専門誌を見直しました。

でも今、「週間ゼロ戦を造る」が気になってましたが

100号まであると判って諦めました(泣
コメントへの返答
2009年9月1日 0:40
週刊ゼロ戦は確かに惹かれますよね(^^;
でも全部集めると10数万円ですものね・・・・
それに途中で買い忘れたり打ち切りになったらアウトですし。

雑誌は結構高価ですし、毎月買ってるからと流れで買ってしまうのも多いので見直しは必要ですね。
2009年9月1日 2:39
Σ( ̄□ ̄;)

何ですか・・・。

そーゆー本もあるんですか・・・。

マジデ目から鱗です・・・。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:13
はい、こういう本もあるんです。
むしろこういう本しか買ってません(爆)
でも学生時代はアニ○ディアとか声優グランプリとか買ってたんですよ~

2009年9月1日 16:08
週刊零戦に週間ビスマルク・・・・

これが「週刊スピットファイア」とか「週刊キングジョージⅤ世」だったら、かなり危険ですね。

ただ、プロペラ直径があれだけ大きいと・・・置き場所に困ります。
あと、週間ビスマルクにはラジコン改造キットもあるみたいで、コレも相当ヤバイです・・・。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:28
この手の雑誌は手を出したら最後ですからね(笑)
実際に全部集めて形に出来る人が何人いるのか知りたいところですが、買うほうも、仕入れて売るほうも戦いですね。

これだけのものを全部手に入れて作ることが出来たらものすごく達成感と満足感がありますが、置き場というものすごく避けて通れない問題が残りそうです(^^;
2009年9月3日 20:53
自分の場合は友人と回し読みしてましたね。
今はお互いの好みが別れてやってませんが・・・。
以前航空ファンとオートメカニックは自分、友人がJwingとモデルアート担当でした。
コメントへの返答
2009年9月3日 22:42
私は周りに同じ趣味の人がいないですからちょっと難しいかも。
でもやはり好みはかわりますね。
5年ぐらい前なら艦船や陸上装備は「興味ある程度」だったのですが、今では艦船のウエイトがものすごく大きくなりましたし。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation