ゲットしてきました。お金ないのに・・・・これは来月からミリ雑誌を1冊リストラかな・・・・歴史群像シリーズの太平洋戦争第4巻です。もちろんまだチラ見すらしていませんが(だってまだ第3巻を読破してないですから)、恐ろしくディープな内容なのは間違いないでしょう。これまでに4巻でていますが、1巻ではまだ開戦すらしてません。その間の日米の対立の背景と太平洋地域における米軍の動きを、第2巻ではドクトリンと戦略を、そしてついにハワイ作戦とマレー作戦に突入。第3巻ではそもそもの戦争のきっかけとなった資源についての資源確保と生産量、それをめぐる蘭印作戦・・・と、すさまじく細かいものです。日米対立の背景や当時の状況、政治体制、工業生産量、戦略なんて普通の雑誌や本には載ってませんものね。非常に面白いです。非常に難解ですが。