• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

やっぱり気をつけなきゃ

やっぱり気をつけなきゃ 雨が降ると高地では霧が発生します。
うちの職場の周辺、霧が出てました。
写真がそれなのですが、霧は既に収まっていますが奥の山が白くなってるのがわかると思います。
なんでもここは薄いぐらいの霧は雨が降れば普通のことなんだとか。
う~む。
雨水が大きな水溜りつくってるし、ただでさえ細い峠道が余計怖いんですが(^^;
台風のときが心配です。
たま~に道路が通行止めになると聞きますしね・・・
不便さは特にありませんが、車の運転には今まで以上に気をつける必要があると感じました。
ブログ一覧 | 仕事への愚痴 | 日記
Posted at 2009/10/06 22:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

ごもっとも…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 22:10
職場ですか?

一体、何処なんでしょうか・・・
コメントへの返答
2009年10月6日 22:19
正確に言うと職場の駐車場に向かう道です。
ちょっと山の中にあります。
爾霊山のような険しい山じゃないですよ(^^;
2009年10月7日 1:37
視界が限りなくゼロのとき、僕は頼まれもしてないのに、その道の制限速度ぴったりの速度で走ってます。
交通標識も、なかなか侮れません・・・。

近くに適当な広場があったら、こんな練習もいいかも。

20mぐらい先に空き缶を置き、たとえば「左前輪で踏む」と決めて、その缶を踏みます。
最も難しい左後輪で正確に踏めるようになったら、

今度は2つの缶を30cmぐらいの幅で2つ置いて、また、決めた車輪でその間を通り抜けます・・・。

これができるようになれば、多少の悪路とか怖くなくなります・・・
コメントへの返答
2009年10月7日 23:03
悪路やせまい道で怖いのはすれ違いと後続車なんですよ。
狭かろうが雨が降ろうが関係ナシに飛ばす人はとばしますからね。
以前雪が降ったときに出張したとき、積もっているにもかかわらず、晴れた日と同じ以上で飛ばしてる人がいましたが正気を疑いました。

自分ひとりで崖から転落して人口が一人減るのならかまいませんが、彼らは第3者を巻き込みますので・・・・
毎年1人2人は周辺でスピードの出しすぎでガードレールつきやぶってダイビングしたり対向車とぶつかっててるようですよ。


あ、その練習聞いたことあります。
意外と自分の車の車両間隔って読み違えてたりするので改めなおすためには大切かもしれませんね。
2009年10月8日 22:18
本当に山の中ですね。
電柱も懐かしい木製ですか?

↑の練習は運転手時代に良くやりましたよ。
長距離の貸切便の場合は毎日行き先が変わる上に積荷の内容も変わりますからね。
それにほぼ毎回知らない土地へ行く訳ですから狭小道路に出くわす事も多いんですよ。
だから日ごろから車両感覚を磨くんですよ♪

特に自分のは4tのロングでしたから・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年10月8日 23:05
電柱はさすがにコンクリですよ~
本当に山の中なんです。
もっとも愛知・岐阜・静岡・三重は市街地と山が意外と近かったりしますからこういう会社も結構多いんでしょうね。
もうすこし交通が便利なところにつくってほしいですが・・・
山道ということで上り坂があるので燃費も悪くなってしまいます。
計算上週に1回以上ガソリンを満タンにしなくちゃいけないのがつらいとこです。

KEN35さんもその練習をやられたんですね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation