• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

ニュータイプが・・・・きた・・・・

はい、ガン○ムのことじゃありません。

今日はちょっと用があったので前の職場がある事業所に出張(になるのかな?)してきたのですが、明らかに雰囲気が違います。
前の職場の同僚に顔でも見せてこようと、フロアに上がったら。。。
やはりきました、新型インフルエンザ。
フロアで3人かかったようです。
というかそんな情報きてないぞ!
仕事サボるな総務部!(笑)

結局誰にも合うことなく退散しましたが、こりゃきますね、うちの部署にも。
でもこういうときにかぎって締め切った会議室で打ち合わせとかやるんだよなぁ・・・・
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2009/11/10 21:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 21:35
こちらでも蔓延していますよ。

新型はいくら注意しても空気感染ですからね。

私もいつ発病するか解らないです。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:20
猛威を振るっていますね。
せいぜいマスクの着用と入出時のアルコールでの消毒ぐらいしかやれることがないので限界を感じてしまいます。

ほとんどが飛沫艦船らしいので、とりあえず他人から2メートル以内に入らないだけでもそれなりの効果があるとか・・・・
2009年11月10日 22:07
今晩は!

日本は、医療が進んでるので、被害も少なく報道されてますけど。

警戒する事は大事です。

かかったら移すな!自己防衛ですね!

インフルエンザは、ここ10年かかった事が無いので、野人と言われてます!
コメントへの返答
2009年11月10日 23:22
既に米国では非常事態宣言がだされています。
福祉が行き届いている日本ですから患者の数を把握できますが、そうでない国は把握も出来て無いでしょうね。

私はインフルエンザはだいたい2~3年に1回かかりますorz
2009年11月10日 22:35
ついに侵攻してきましたか!

こちらは、市が「安全宣言」を出したので、ようやく観光客が以前並みになりました。
ぶっちゃけ個人的には、自転車で走りにくくなるわ、捕まって道を尋ねられるわ・・・
おーまいがっ ですが、京都は観光客で食ってますから、ありがたいことです。

てゆーか、僕がインフルエンザになったらウィルスまで配達しちゃいますから、いちお、気をつけることにしています・・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 23:28
実は転勤前に今いる支店で発生してたようです。
ちょうどタイムラグの関係で発生とは無関係でいられましたが、これはまちがいなくきますね。
インフルエンザにかかる人はいますが、会社でインフルエンザにかかる人はあまりみかけませんでした。
(私はかかってましたが)
それに比べると新型は感染力はあるなと感じますね。

人との交流があるといっきに広がりますから気をつけたいですね。

安全宣言は何よりです。
その分「一般化」しちゃった感もないわけではないですが・・・
2009年11月10日 22:41
お疲れ様です。

小学校では学級閉鎖が結構多かったです。

とはいっても大人も油断出来ませんね。

気をつけましょう!!!
コメントへの返答
2009年11月10日 23:32
こちらで小中の学級閉鎖は聞いてますが、まずいことに自宅から200メートル圏内に小学校、中学校、保育園まであるんですよ(^^;
最近子供の姿をあまり見ませんが、インフルエンザの対応としては結果的によかったのかもしれません。
2009年11月11日 0:00
こんばんは

我が家は先月ニュータイプ部隊に侵攻されました。

子供二人撃沈でしたが自分はなんとか持ちこたえましたよ。
コメントへの返答
2009年11月12日 0:13
大変でしたね・・・・・
今のところ季節性インフルエンザと比べて致命的な症状にはなる可能性が低いようですが、連日の報道から安心は出来ませんものね。
これから季節性インフルエンザの季節になりますので、そちらのほうも気をつけたいですね。
2009年11月11日 0:19
こんばんは♪

インフルエンザといえば、私は今のところ上手くかわしていますが、地元は警戒基準の4倍のレベルだそうです。
迂闊にスーパーやデパートに行けないのに、仕事場がまさにそういう場所(つまりテナント。泣)
しかも、未だに根付く接客業は見た目的にマスクはダメという決まり。
法律で決まってるのか、それ!?
コンビニやGSでさえやっているというのに、こういう状況で見た目どうのこうのって言ってる場合じゃないと思うのは私だけでしょうか。
もし仮に感染してしまって家の人が亡くなってしまった場合、会社で全責任取るんでしょうかね。
クビになっても構わないので、私はマスク着用してます(笑
私がお客さんなら、マスクもせず目の前でゲホゲホやられる方がよっぽどイヤですけどね。
コメントへの返答
2009年11月12日 0:23
そちらでも猛威を振るってるようですね。
基準の4倍ですか・・・・・
接客業はマスク禁止、わかります。
うちの営業や購買もやはりマスクしてません・・・・。
マスクをすると相手に不快感を与えるとか、身内または本人が感染してると思われるのを防ぐためと考えてるんでしょうね。
でも傍から見てると、面と向かって話すわけですから飛沫防止の観点からも、少なくとも接客のときぐらいはマスク着用はすべきだといつも思いますよ。

マスクで感染を防止できるとは思えませんが、感染のリスクを減らしたり、あるいは他人に感染させるリスクを大幅に減らす効果はあると思います。
それにRikiさんの言うように、客からみても相手がゴホゴホやってたら「ちょっとまてよ」になってしまいますものね。
2009年11月12日 12:09
新型きましたか!

うちの会社の取引先でも蔓延しているみたいです。

でも、社内で感染者とは何か嫌ですね・・・(汗)
コメントへの返答
2009年11月13日 0:05
会社で罹患ということは、同僚が保持者ってことになりますものね。
しかもちょうど年末になっていきますから意外と他部署の人と顔をあわせることも増えてきちゃうんですよね。
気をつけたいです。
2010年1月1日 2:24
スキンヘッドなのでウイルスもツルッとかわします(;゚∀゚)ブハハハハハノヽノヽ
ちゅうか、仕事せぇよ総務部(笑)
コメントへの返答
2010年1月1日 13:52
ニュータイプに今日まで罹患してないのはほとんど奇跡ですよ^^;
にしても総務部は仕事が遅いです。
メール1本出すだけなんですけどね・・・w

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation