• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

スタイルシートを換えてみました

掃海艇の電燈艦飾からF-2戦闘機に変更しました。
この画像は今年の富士総合火力演習で2回目の進入のときに写したものです。
バランスをとってプロフ画像はSH-60に戻しましたが、トップ画像がSS、プロフがSH-60、壁紙がF-2、アイコンが錨、カレンダーが東郷平八郎と大変カオスになってしまいました(^^;
トップ画像は追々考えることにします。
ブログ一覧 | 日記だぎゃ | 日記
Posted at 2009/11/27 00:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

車いじり〜
ジャビテさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 2:08
なかなか・・・

このほうが明るくて好きです!
コメントへの返答
2009年11月28日 2:40
今年は1年を徹して「海」を充実させましたが、相対的に「空」が減ってしまったので、てこ入れの意味で青空ベースの戦闘機にしてみました。

ちなみに最近政治ネタでゲンナリしてきたことへのテコいれの意味もありますw
2009年11月27日 2:53
F2のバック良いですね。

ベイパーが綺麗に出ていて迫力が有ります。
コメントへの返答
2009年11月28日 2:42
ありがとうございます(^^)
潜水艦のトップ画像と著しくアンマッチなので、そちらのほうは別途考えていきます(^^;

この写真を撮ったときは模擬射爆直後にひねって離脱する瞬間だったと思います。
1時間後に雨が降ってきましたので湿度が高く、ベイパーも発生しやすかったですね。
2009年11月27日 5:28
バックグランド、良いですよ、(^^)

ストレーキと主翼からからベイパー出てGが掛かっているのが解ります。

+4Gくらいでしょうか。
コメントへの返答
2009年11月28日 2:47
ありがとうございます(^^)
結構急激な離脱・上昇でしたから結構Gがかかるんですね。

ストレーキからベイパーがでると青空にアクセントになりますので、この写真を壁紙に選んだんですよ~

それにしても築城から富士演習場までノンストップでベストタイミングで飛行したのはすごいと驚きました。
2009年12月1日 17:12
確かにカレンダーがカオスなことに・・・(((。^_^A
コメントへの返答
2009年12月1日 23:57
ここは個性をだす場所でしょ♪
自分が撮った写真で、威厳があってカレンダー向きの画像を探したらこれになったんですよ~w

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation