• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

政治だけじゃなく司法も怖い・・・

遅くなりましたが、26日の産経新聞の記事です。
痴漢冤罪事件で最高裁で差し戻し判決が昨年出たのですが、その高裁判決が出ました。
痴漢行為は見事に否定できました。
が、賠償は認めないというトンデモ判決となりました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091126/trl0911261938028-n1.htm

・・・・この裁判、何気に怖いですよ。
この事件、すさまじくひどいものです。
比較的空いてる電車の中で、携帯電話を注意されたことに腹を立てた女子大生が腹いせに痴漢行為をしたと虚偽告訴したものです。

にもかかわらず、損害賠償を認めないってどういうことよ?
何の落ち度も無い市民がバカ一人によって人生をボロボロにされたんですよ?
億単位の賠償金を取らせるべきでしょう。
その理由が凄い。
「「被害を立証できないからといって、すぐに虚偽申告と判断されれば不相当な結果を招く」として、犯罪被害者が被害を訴えにくい環境になることへの懸念も指摘した」
とあります。

この虚偽告訴を立証できないとしても、確証もない状態で訴えれば相手の人生を終わらせることはすぐにわかります。
だからこそ慎重さが必要ですし、相手を奈落の底に落とした罪を償うべきでしょう。

もちろん被害者が萎縮してしまい、泣き寝入りになることが懸念されるのはわかります。
でも現実問題として、「あっまちがっちゃった、勘違いだったね、テヘっ」や「あのオヤジ、チョーむかつくから痴漢にでもしてやろうか?」で人生棒に振ってしまう人が多い以上、そちらに重点を置かないと非常に怖いものがあります。
日本の裁判って判例主義ですから、控訴しないで確定してしまえば、誰が見ても冤罪だとわかるような事件であっても、何の損害賠償もできなくなる可能性があります。

要するに、被疑者の完全な泣き寝入りです。
損害賠償を出させることで、萎縮してしまっても、残酷な話ですが、それは仕方ないと思います。

もちろん、本当なら自称被害者の証言だけを証拠として考え、犯人という前提で認める供述をするまで最大21日間というばかばかしいほどの長大な勾留期間をかける警察の取調べが最大の問題なのは間違いありません。
とはいえ、痴漢事件という「さわった」「さわってない」という性格上、本人のさじ加減できまってしまいます。
現実問題として、痴漢だと訴えた時点で有罪は99.9%決まってしまう以上、気軽に訴えられても困ります。
カメラが捕らえているとか、物証があるとか、複数の人の明らかな目撃があるとかでなければ、それこそ相手の人生と自分の人生をかける覚悟が必要じゃないでしょうか?
もちろん一番悪いのは痴漢をする下劣な人間と、痴漢事件を捏造して意図的に加害者をでっちあげるバカなのですが。


痴漢事件では自称被害者の意見をほぼ100%そのまま通しますし、証拠も調べません(それどころか痴漢を疑われた側がその証拠を提示しなければならない)ので、疑われたら最後、人生終わりです。
弁護士ですら、「疑われたらとにかく何が何でも逃げろ」と言うぐらいです。
ですから名誉回復はほとんど奇跡です。

男性専用車両、女性専用車両に完全に分けるか、カメラを複数台用意して監視する以外、対策は無いんじゃないかな・・・・

ちなみに私は自己防衛として、隣の席に若い女性が来たら可能であれば席を立って別の席に行く(同じことやってるお父さん、結構多いですよ)とか、時間に余裕があるなら混んでいない電車に乗り換えたり、席が確保出来ない場合は両手をつり革につかまります。


ブログ一覧 | 社会 | 日記
Posted at 2009/11/28 01:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 4:38
司法を牛耳っているおばさんがあれだからね・・・

確かにこの賠償却下は納得いかないですね。

バカを見るのは・・・目に見えています。

じゃあ、虚偽報告したバカ女子大生の罪は?と言いたくなります。
コメントへの返答
2009年11月28日 16:48
法務の責任者がアレですしね。
マニュフェストにものっていなかったしょ~もない、むしろ日本にとって不利益になるような方針ばかり法案を通そうとしてるのに、本当に大切な法案はそもそも出しませんからね。

裁判の賠償却下はひどいですよね。
事実上証言が全ての証拠になる以上、訴える側にも責任を求めるのは当然だと思います。
ましてや今回の事件は腹いせにやった偽証なのですから。

殺人事件では本当の犯人であっても凶悪犯であればあるほど精神鑑定をやるなどして無罪や減刑の「助け舟」が法律的にも認められてるのに、痴漢冤罪は救いようが無いのですから著しく不平等です。

バカ女子大生はそれこそ顔と名前を全国に晒して、一生かかっても償いきれない慰謝料を払わせるべきだと思いますよ。
2009年11月28日 8:52
お早うございます!

難しい問題ですね!

裁判中の時間は、何処に行っちゃうのでしょうかね!

何も残らないなんて。
コメントへの返答
2009年11月28日 17:15
裁判の時間はもちろんですが、取調べの間は取調室でyesというまで最大21日間ですからね。
仮に最後まで否定したとしても証言だけで送検になるでしょうし。

昨年最高裁で無罪判決が出た防衛医大の方が冤罪被害にあった事件はひどかったですよ。
裁判で誰が聞いても明らかに不自然な状態(被害者は痴漢の被害が始まってから一度電車を降りたにもかかわらず、再び同じ車両に乗って加害者の隣に立ったり、痴漢行為が執拗なのに、車内で避けていないなど)だったにもかかわらず、高裁が「不自然なところがあるが、痴漢がなかったとは言い切れない」とか意味不明なことを理由に有罪にしてしまいました。
不自然なのに有罪なんですから・・・・
2010年1月3日 23:15
判例主義はありますね、確かに。
自分の事故の時に加害者側の保険屋が代車の件の時に「横浜で判例が出てる」と言って認めませんでした。
この一言がキッカケになり事故専門の行政書士さんに頼んだのですが、調べて貰ったらそんな判例はなく嘘だと解りました。
はっきり言って詐欺ですが、「言ってません」の一点張りでうやむやにされました凸(゚Д゚#)

虚偽報告も一種の詐欺ですから賠償させて然るべきです!
そうでなければヤラレ損で終わってしまいます。
ふざけた話ですね(# ゚Д゚) ムッカー
コメントへの返答
2010年1月3日 23:51
そんなことがあったんですね。
最近元裁判官の方が裁判の問題点について発言してますが、裁判は最初から出来レースなのだと。
最初から「相場」がきまっていますし、有罪・無罪については刑事でだされればほぼ99.9%は有罪確定で形式的なものだと。
そういう慣例があるから珍しい判決を出すとにらまれたりするので、大抵は最初から予想されるところに落ち着くんだそうです。

KEN35さんの事故のは完全に詐欺ですね。
保険屋はお金払いたくないために卑怯なことしますね・・・・


虚偽報告は賠償させるべきですよ。
何千万円もの賠償金を払わせるべきです。
それで萎縮するとかという議論もありますが、勘違いやはめられて一生台無しにされることに比べればそれぐらいの責任は必要だと思いますよ。
2010年1月4日 1:03
アンチコさん、お暇がありましたらウチのページのリンクにある行政書士さんのページを覗いて見てね。
事故や保険屋の裏側が良く判るかと。
知ってると知らないとでは万一の際に結果が大きく変わりますからね。
コメントへの返答
2010年1月4日 20:42
事故は今日明日起きてもおかしくないですから、あらかじめある程度の知識は必要かもしれませんね。
後ほど拝見させていただきます。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation