• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

装備品展示inざざシティ(12月6日)

昔浜松棲んでいたのですが、懐かしくなって、当時の近所をブラブラと。
その帰り道に浜松駅近くを通りかかったら偶然にも広報イベント(装備品展示)をやってました。
偶然ですよ?
ホント偶然。
台湾海峡で中共がミサイル演習をやってたとき、偶然にも空母が台湾海峡をとおりかかるぐらい偶然ですよ?(笑)


陸上自衛隊第1師団第34普通科連隊の高機動車です。
市街地での展示はすごく新鮮だぞ(笑)
そういえば「戦国自衛隊1549」では六本木ヒルズで装備品展示してましたが、あんなに大々的ではないですが、雰囲気はあんな感じです。


高機動車を後ろから。
戦車と並ぶと全くそんな雰囲気しないですが、こうして街中で見ると巨大ですね。
簡易なシートベルトがありましたが、長時間横向きのベンチシートで揺られると結構大変そうですね(^^;


こちらはもはや陸自の顔となった軽装甲機動車。
同じく第34普通科連隊からの参加です。
いや~まだピカピカですよ。
聞いたところによると走行距離が260キロぐらい。
そのうち100数十キロは板妻駐屯地から浜松までの移動ですから・・・
卸したてですね(^^)


軽装甲機動車の銘板です。
見えにくいですが2009年7月製造とあります。
横の透明なチューブは水抜きなんだそうですが・・・何に使うんでしょう?


航空自衛隊浜松基地からは高射教導隊の炊事車が参加。
トン汁をふるまっていました。
(私はそのまえに帰ってしまいましたので食べられませんでしたが・・・・)


ざざシティの中にあった広報ブースには缶詰の展示がしてありました。
むか~し鳥飯と赤飯、たくあんをたべたことがありましたが、これが結構美味だったのを覚えてます。
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2009/12/06 17:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 18:06
73式大型トラックの納車を数回したことがあります。
某社川崎工場から京都まで仮ナンバーで自走してきて、駐屯地で数十台ものナンバープレートをつけました・・・

軽装甲機動車も小松の工場から自走するんでしょうね・・・

夜間の車間距離を合わせるためのテールランプもデザインが変わってないですね。
2本+2本の赤線が1本+1本に見える距離を保って走るそうです・・・・
コメントへの返答
2009年12月6日 21:33
何と・・・そんな貴重な経験をされてたんですね。
数十台ということは一度で結構大量に納入ってことでしょうか。
仮ナンバーの自衛隊トラック・・・想像できません(^^;

>2本+2本の赤線が1本+1本に見える距離を保って走る
そんな走行要領があるんですね。
あまり面積もないようですし、派手に光ると灯火管制にならないですから、なれないと大変そう・・・
2009年12月6日 18:21
うわ~缶詰飯(^^)

ときたま食べていますよ。

しかし、街中でこういう車両は凄く違和感が有りますね。

チューブは今度聞いてみます。
コメントへの返答
2009年12月6日 21:28
缶詰飯美味そうです(^^)
以前駐屯地祭だったかで試食したとき、とても美味でした。
あの巨大なたくあんも市販したら売れそうなのにな~なんて思ってましたよ♪

街中でこの車両はすごく違和感ありますね(^^;
でもこういう車両が市街地を走るのは有事の際や災害で街が崩壊したときの展開のために良い経験になるのかななんて感じました。

チューブ、ありがとうございます(^^)
2009年12月6日 19:47
凄い展示会があったんですね~~~!

しかし装甲機動車ってKOMATSUが作っていたのは初めて知りました☆
コメントへの返答
2009年12月6日 21:20
展示会というほどではないですよ~
ショッピングセンタに車両が3両きただけですよ(^^)

実は小松は陸上自衛隊の装甲車の老舗なんです。
戦車は三菱、装甲車は小松というぐらいなんです。
2010年1月3日 23:34
街中だと余計に目立つでしょうね(^^;
コメントへの返答
2010年1月3日 23:38
ものすごい違和感でしたよw
でもこういうところに展開できるのは大きいですね。
PRになりますし、いざというときの経験にもなりますし。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation