• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号 発売日ですものね。
買ってきちゃいました。
今回の特集は海上自衛隊の艦載兵器。
目新しさはないですが、海上自衛隊成立から今日までの艦載誘導弾、砲熕兵器、ASW兵器、機雷戦兵器がその歴史をわかりやすく整理してありました。
誘導弾や射撃管制装置などの発達の歴史を振り返ると面白いですね。
ASM-1~ASM-1Cの複雑な歴史
(ASM-1→SSM-1→SSM-1B→ASM-1C)は何度読んでも混乱しますね(笑)

その中で特に興味深かったのは武器輸出の記事です。
日本の国産兵器は輸出商品になるかという内容ですが、武器輸出に対するハードルが紹介されていたのは興味深かったですね。
自衛隊の装備が壊れたら扱いが悪い、乱暴だと叱られる為に、製品に問題があっても表面化しにくいというのは考えさせられますね。
どんな会社でも組織でも大なり小なりそういうのはありますから。

元々銃把が折れやすかった62式機関銃は、不始末を恐れて部隊が報告しなかったようですが、何かの会合でポロっとそれを話すとうちも、うちもという話になって、それがもとで対策が採られたなんてありましたが、現場の苦悩が感じられます。
問題があればどんどんそれを改善していくべきですが、正当な使い方、考えられる普通の使い方をしてるのに壊れたら「扱いが悪い」と言われるので上にあげにくい空気というのはきっとどんな組織でもあるんでしょうね・・・・
ましてや官公庁はそれが国民の税金で作られたという目に見えない縛りや世間の目があるわけですから。
でもよい製品を作るためにはできるだけ問題を早く出させてそれをつぶすためにも、クレーム(問題の報告)こそが商品改善の一番近道のはずなんですが・・・・
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2010/01/25 21:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2010年1月25日 21:39
今でこそ、現場の声が生かされるようになりましたが、昔は与えられたモノを黙って使う風潮は有りましたね。

F-2はかなりパイロットの意見が取り入られています。
コメントへの返答
2010年1月25日 23:43
やはりそういう風潮はあったんですね。
現場の声こそがその装備の信頼性をあげていくのでしょうから、どんどんいかされていってほしいですね。

F-2というと・・・
例えばブレーキとかでしょうか?
2010年1月25日 21:39
確かにそう言う空気があるのかも知れませんね。
苦情が出ないとメーカーも対策しようがないですよね(・ω・;A)アセアセ
コメントへの返答
2010年1月25日 23:46
クレームは製品をあつかってるといろいろとどいてきますね。
私は自動車部品ですが、中にはイチャモンとしか思えないクレームもありますが、こんな使い方するんだとか、ここってこんなに弱いんだなど、かなり参考になることもあります。
対策はものすごくきついですけどね(^^;

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation