2010年02月11日
何か問題でもあるのかな?
ちょっと遅くなりましたが、昨日の時事通信のニュースです。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010021001195
日米共同訓練で連隊長が
「日米同盟に関して「『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものではない」
と訓示したことで波紋をよびそうなのだとか。
・・・・・・・・・・・・・・・・え?
なんで?
同盟に限らず、仕事にしても友達との関係にしても、信頼してくれという言葉だけで相手を信頼できないのは当たり前。
そのために努力をするのが人として当たり前です。
何が問題あるんでしょう?
ああ、脱税ぽっぽがトラストミーと言った数時間後に翻してオバマ大統領に不信をかったあのことを言ってるのですね?
でもそれって、報じる側のマスコミがぽっぽは信用できないと言ってるのと同義なのですが(笑)
あ~あ、ぽっぽが日米関係の信頼を歪めたってマスコミが認めちゃいましたよ(笑)
どんなに上がアホでも現場は信頼を築くために必死で頑張ってるんでしょうね・・・・
ブログ一覧 |
政治・外交・安全保障 | 日記
Posted at
2010/02/11 22:07:47
今、あなたにおすすめ