• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

ブルーレイレコーダが壊れた!

ブルーレイレコーダが壊れた! まだ買って2年たってないんですよ?
書き込み不良や読み込み不良ならわかります。
でも・・・
これはないだろう?
DVDが中でひっかかって出すことも閉じることも出来ない!
ふざけんなよ!
もちろん普通の使い方しかやってません。
どういう品質管理してるんだ、まったく。
バックアップをどうしよう・・・
今から修理だしにいってきます。
ブログ一覧 | パーソナルコンピューター | 日記
Posted at 2010/03/14 17:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 18:09
むしろ、2年ももった、というべきかもしれません・・・・
最近のAVは軟弱すぎますから。

僕は、電気ものは、とーしばとかみつびしとか、ミルスペックの経験があるメーカーのを買うようにしています・・・
コメントへの返答
2010年3月14日 18:51
そうではあるのですが・・・・
10万円以上したレコーダーが2年たたずに壊れたってのは納得いきません。
これがまだHDDが死んだとか、内部エラーとかならわかりますが、ディスクを取り出すときに途中でひっかかって出なくなって、閉じることも開くこともできなくなるなんて初歩中の初歩ですよ・・・
いまどきの激安中国製だってこんなことめったにないですよ・・・・

ナショナルのあほんたれ!
2010年3月14日 18:33
ありゃ・・・made in chinaですか?
コメントへの返答
2010年3月14日 18:53
もう修理に出しちゃったのでどこの生産工場なのかわかりません・・・
たぶんディスクと中の構造物が干渉したのでしょうけど、品質問題ですよ・・・・
前まで使っていたDIGAはこういったトラブルは1回もなかったですが、なんだろうなぁと思います。
2010年3月14日 20:49
今晩は!

どこのメーカーですか?

もしかして、ナショナルですか?

でも、変ですね、ディスクが引っかかっただけで、壊れるとは?

コメントへの返答
2010年3月14日 22:12
ナショナルですよ。

いや、ディスクがひっかかって出てこなくなったらもうダメでしょ?
とじることも開くことも出来ないで、写真の状態で固定されてるわけです。
モータに駆動力がかかっていますから、このまま放置すると火災の原因になりますよ・・・
2010年3月14日 23:38
お疲れ様です。

最近‘メーカー名‘を見ても‘MADE IN XXXXX‘と書かれていて‘大丈夫かな?‘

っと思う事ってありますねー。

電化製品関係は特に気を付けないといけませんね・・・
コメントへの返答
2010年3月15日 0:19
ですね。
比較的高額なものでも、見た感じコストダウンを多く取り入れていますから数年前の製品に比べると耐久性は落ちてるかもしれませんね。
以前炊飯ジャーのヒンジが折れたことがあったのですが、こんなの考えられないですよ・・・
メーカーもこれは(!)と思ったのか、とっくに保証期限すぎてたのに無償で修理でした。
耐久性が落ちてるんでしょうね・・・
でもこれ、工場が海外だからよくないというわけじゃないんじゃないかなと思います。

普通はその製造能力に合わせて図面をかきますから、図面どおりに作れば問題ありません。
でもその図面段階で安全率が低かったり、クリアランスに余裕代がなかったり、性能確認を実際の使われ方ベースでやっていなかったんじゃない?と思うことやたら多くないですか?
すぐに塗装がはげたり、特に直射日光にあててないのに塗装が退色したり、機械的な部分がすぐにダメになったり。
2010年5月16日 21:07
最近の電化製品は以前の物に比べて壊れ易い印象を受けますね。
作りが甘いのかな?@@;
コメントへの返答
2010年5月16日 23:56
実際壊れやすいと思います。
電化製品は詳しくありませんが、自動車部品なんかでもものすごく安っぽいですよ。
品質は要求性能をクリアしてますが、クリアするだけじゃだめだろうというような安っぽいものばかりです。
限界性能は確実に下がっていますね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation