• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

自分は西部警察の大門だ!

このタイトルを見て、
「ああ、『西部署』じゃなく『西部警察』といってるからPARTⅠの最初期の頃の大門さんのセリフだな」と思った方は私と同類です。
もうカタギには戻れません(笑)

さて、会社帰りに中古ショップにあそびにいったのですが(他にいくとこないのかよ・・・・^^;)、ぬわんと、モデルガンコーナーにこれがおいてありました。


西部警察レミントンライアットショットガンです。
うわ~これは!!
 
そうですよ、当時ヨネザワというメーカーが出していたトイガンです。
同シリーズにワルサーP38アンクルセットやコルトウッズマン、コルトパイソン357なんてのも出てました。
パイソンはともかく、なぜほとんど登場してない(というかアンクルセットなんて登場してたっけ?)P38が出ていたのかよくわかりませんが、ま有名だからなんでしょう(笑)

で、写真を見ていただけるとわかりますが、若干の傷はありますが美品ですよ、これは(^^)
しかも弾までしっかり残ってます。
これはお宝ですね♪

大門さんのレミントンM31と若干形が違うような気がしたり、質感がおもいっきり樹脂のように見えたり、ディティールがかなりアバウトだったり、一回り小さい気がしたり(隣のS&W M29と並べると・・・・)しますが、きっと気のせいでしょう。

値段はちょと高かったですが、雑誌(歴史群像シリーズ2冊分)我慢と思えば・・・・
ブログ一覧 | 西部警察 | 日記
Posted at 2010/03/20 22:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

盆休み初日
バーバンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2010年3月20日 22:41
歴史群像シリーズ2冊分・・・・

安い部類かもしれませぬ・・・・
しかし、西部警察ロゴ抜きなら、ちょっと手を出しかねるシロモノではありますねwww

ご存じでしょうが大門スペシャルは、オリジナルより約1インチ? 銃身が延長してありますね・・・
見た目は確かにその方がカッコイイですが・・・

P-38といえば、愛国者アルセーヌ・ルパンの孫がドイツ製の拳銃をなぜ持ってるのか、不思議です・・・って、さっきから「禁則事項」ばかりwww
コメントへの返答
2010年3月21日 2:00
歴史群像が高価ですしね(^^;
かなり迷いましたが、今回逃したらもう二度と手に入らないと思ってゲットしました。
先月は残業やまほどやったので少しは余裕ありましたし(^^;

確かに若干残念な作り(バネみえてますしね)ではありますが、当時の西部警察グッズですのでやはり外せません。

他にトランシーバーなんてのも当時出ていましたが、やっぱり残念な作りなんでしょうね(笑)
でも、そこがいい☆


ワルサーって個人的には先っちょのみじかいゲシュタポのほうがイメージ強いんですよ。
自動拳銃としてならルガP08のほうが「それっぽく」て好きだなぁ・・・
2010年3月20日 22:49
お疲れ様です。

昔、これ持ってました。オレンジ色の‘テルテル坊主‘の様なタマでしたね。

しかし今や貴重品ですね。綺麗ですし、外箱付き・・・いいモノGETしましたね♪

コメントへの返答
2010年3月21日 2:02
持ってましたか(^^)
そうなんですよ。
オレンヂのテルテル坊主みたいな独特のやつでしたね。
他のメーカーのBB弾と互換性をなくしてシェア確保を狙ってたのかな?

外観はかなり綺麗でした。
手にとって、おもわず「ガチャガチャ」やっちゃいましたよ♪
2010年3月20日 23:01
気のせいではありません。ディティールが甘くなっていて、ダウンスケールになっているのが正解です。

昔、購入しようと思いましたが、それに気づいて、MGCのレミントンを購入しました。

もちろん、ピストルグリップつきで・・・

子供が遊べるようなサイズにしたのではないでしょうか?

パイソン3インチは、モデルガンで出ていなかったので探しましたが、買えませんでした。

ひょっとして、アンチコさん、PPCカスタム(沖と鳩の銃)を持ってたりするんですか?
コメントへの返答
2010年3月21日 2:06
はじめまして。

やはりダウンスケールですよね。
箱からして大きさはだいたい想像できました(^^;
ディテールの甘さ以前に、ずいぶん違いますしね。

M29のような大型拳銃でも子供向けでは遊びにくいので、より大型のショットガンは子供向けにかなり小さくしてるのだと思います。
対象年齢10歳以上ですし。

PPCカスタムですか・・・・
あれはほしいとは思いますが・・・・
というより、モデルガンは写真に写ってる2つしかもってないんですよ。
隣のM29は中学の頃に買ったエアガンですし。
2010年3月21日 0:57
箱に写っているメンバーからするとPARTⅡの時代に発売された物ですかね?

私も放映が終了してから数年後にレミントンM31を買いましたが、どこのメーカーだったのか覚えていません。
薬莢無しでBB弾だけ装填するヤツでしたが、西部警察公式モデルではありませんでした。
部屋の中で試し撃ちなんかしてましたが、壁をボコボコにしてしまったり、撃った弾を回収するのに複雑な心境になったり・・・。

そう言えばその頃はヘア・スタイルをスポーツ刈りにしてました。
さすがに高校生だったので角刈りにする勇気までは無く・・・。
コメントへの返答
2010年3月21日 2:34
たぶんそうだとおもうのですが、今の商品には必ず書いてある「2009 ○○○」のようないつ頃発売というステンシルはみあたりませんでした。

いやあ、今回のこのレミントンは玩具銃ですから、ちゃんとしたモデルガンとしてのM31ほしくなりますね。
さすがにとても手が出せませんけど。
モデルガンは大昔に東京マルイのトイガンとしてワルサーP38とベレッタを買ったぐらいで、それ以後は写真の2つですね。
たぶん今後も増えることはないと思います。

トイガン(スプリングの力でBB弾を撃つもの)もってたころはやはり部屋の中で撃ちまくっていましたが、部屋の中が地方ロケの「キャ○レー桃太郎」のようになってしまいましたよ(笑)

2010年3月21日 9:19
拙者は、折り畳み傘の伸縮でガマンしますw
コメントへの返答
2010年3月21日 12:56
よくやります(笑)
赤い薬莢が排出されれば最高なんですけどね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation