新しい部署に飛ばされて見も心も軍艦島のようになってるアンチコさんです。
人事部から様子を聞かれたので体調が悪いと言ったら診断書を出せと抜かしやがりました。
誰も長期療養させてくれなんて頼んでないだろうが。
んにゃろ、領収書添付でくれてやるわ。
さて、4月ということで新年度の給与の説明(要は昨年度の評価結果)が出ました。
昇給額は・・・100円?(時給じゃなく月給でね)
まぁいいですけどね。
うちの会社は係長や課長などに昇進しないと給料はほとんど上がらない(3年で1000円もあがればラッキー)ので、昇進しなければ新入社員と定年間近の社員の給料の差がほとんどない格差の少ない会社です。
ふざけんなよ(笑)
給料は最初からあきらめてるのでともかく、人事評価結果を見せてもらいました。
一応年度始めに説明がありますので。
D判定です。
思わず「え?」でしたよ。
ちなみに私の自己判定と上司(前の部署での公式判定)の判定はともにB判定。
このB判定が基準になって人事部で人事評価を決めていきます。
B判定というのは「良」、D判定は「劣」を意味します。
そりゃまぁ自分で言うのもなんですが、仕事が出来る人間じゃありません。
なのでB判定がC(普通)判定になるのは仕方ないでしょうし、上司がD判定を出すのならば納得はします。
でも上司(部署)がB判定で出してるのに人事が決めた最終評価はD判定ってどういうことよ?
昨年度は転勤のためにかなりがんばりましたよ。
上司もそれを認めてくれてB判定くれたのに、人事部が勝手にD判定に下げたってどういうことよ?
もちろん部署も判定を変更した理由の説明は聞いていませんし、普通はそんなことまずしません。
もちろん異議申し立てはしますが、どうせわけのわからん説明でごまかすんだろうな、あいつらは。
まぁ、これが答えなんでしょうね。
昨年、一昨年不況で大規模な派遣切りをしましたが要するに次はリストラやりたいってことでしょ?
だから今までやってきたことと全く違う仕事の部署に再度異動させたんでしょ?
転職活動は既に進めていますが、これで会社と縁を切る決心ができました。
でも自分からはすぐに辞めませんよ。
自己都合だと退職金下がりますしね。
ちなみにうちは自動車関係の会社ですが、こういうことが日々行われてるのでだんだんクルマについての関心も興味もなくなっています。
ぶっちゃけますと、新しい車が出ても全く関心ありません。
たぶん「若者の車離れ」と言われてるその若者以上にクルマに興味を失ってるかもしれません。
(もちろん自分の車は別ヨ)
写真はクソったれな会社にぶち込んでほしいオシオキの道具。
ブログ一覧 |
仕事への愚痴 | 日記
Posted at
2010/04/23 22:24:12