• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

e-camera

今日は会社休んで胃カメラやってきました。
有休は使えるときに使わないといつ使えるか判らないですからね・・・・・

で、e-cameraのほうですが、実はここのとこずっと胃の調子が悪かったんですよ。
すぐに吐き気をもよおしたり、1日平均2~3回(自主規制)しちゃったり。
そのとき中に赤いものが見えたりもするので心配だったわけです。
食道炎が悪化したり胃がんや胃潰瘍になってないかなと。
ということでe-Cameraやってきたわけですが、結論から言えば問題なし。
食道炎はあいかわらずですが、以前(3年前)と比べてさほど悪化してはいないですし、胃がんや胃潰瘍の心配もとりあえずはないとのこと。
安心しました(^^)

やっぱりストレスが原因かぁ。。。。

e-Cameraはこれで3回目ですが、何度やってもきついですね。
例えようが無いきつさ。
できれば二度とやりたくないですが、定期的にやったほうがいいのも確か。
う~ん・・・・
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2010/05/24 13:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 15:17
そっちのカメラだったんですね(笑)
私も以前やりましたが、何とも言い様のないつらさですよね~。
鼻からの注入だったので、まだ口からよりはいいとの事でしたが・・・。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:07
そっちのカメラだったんですw
鼻からということはファイバースコープでしょうか?
あれもやったことありますが、鼻がきついですよね。
胃カメラはもっと強烈にきついですよ(^^;
胃カメラのケーブルが単三電池ぐらいの太さですし、あんなのが延々とはいっていくわけですから。。。。
2010年5月24日 18:27
胃カメラは飲んだことないので、想像つかないです・・・

赤痢・・・ではなさそうですね・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 21:09
可能なら経験しないほうがいい苦しさですよ(^^;

そうですね・・・・
口から胃まで何十センチあるのかわかりませんが、単三電池ぐらいの太さのケーブルが延々とはいっていく苦しさですw

赤痢はお尻からですので、口からではないですよ~
2010年5月24日 21:03
カメラは経験ないですが、職場の人間関係でストレスから急性胃炎になりました。
コレも結構痛くて辛いですよ・・・('A`)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:11
胃炎はつらいですよね。
私も経験あります・・・・・
胃はすぐにきますものね。
2010年5月24日 21:17
今は鼻カメラだそうです。

胃は問題なしですか・・・十二指腸は大丈夫でしたか?

十二指腸潰瘍も考えられます。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:23
最近は鼻からなんですか?
口腔を見るファイバースコープとは別モノなんでしょうか?

便のほうは下痢もなく、色も悪くないので特に問題ないですのでストレスでしょうとのことでした。
2010年5月24日 21:28
原因はストレスですか・・・

定期的に消化器内科に通院するか、セカンドオピニオンに見て貰うとか。

一日数回の嗚咽、嘔吐が気になりますね・・・

コメントへの返答
2010年5月24日 21:31
小火器内科はほぼ2週間に1回通ってますよ。
元々逆流性食道炎なので食道に胃液や胃液のガスで咳をしやすく、嘔吐しやすい体質ではあるんです。
結構波があって、昨年の初めぐらいまではひどかったのですが、秋~今年春までは症状がほとんど無く安定してました。
春から酷くなったんです。
春というのは職場が変更になったときなんですよ・・・・
2010年5月24日 21:36
なるほど、そうでしたか・・・

その時期が重なると、やはりストレスですか。

多分、胸やけやゲップなどが酷いかと思われます。

消化の良い食事に留意してください。

胃もたれ、胃重も私も経験が有りますのでかなり辛いと思います。

大事にしてください。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:43
ありがとうございます。
胸焼けはたいしたことないのですが、ゲップといもタレはすごいですね。
イメージとしては牛乳をコップ5杯飲んだときに胃がガボガボなるような感じでしょうか。
結構つらいものがありますね。
胃薬も合うものとあわないものがありますし。
2010年5月24日 22:21
ああ、そうだったのか!
(自主規制)を「下から」だと思ってましたので・・・

口から赤いのが出てきたら、さぞかし驚かれたことでしょう・・・

ストレスとなると、アンチコさんの場合、原因が分かり切ってるだけに対策が立てようがないのが辛いですね・・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 22:27
さすがに下からじゃないですよ(^^;
リバースしたときにはっきり赤いものが見えたりするんですよ。
これは食道炎なので咳をするなどして切れて出欠等が原因なんですけど、胃からだと話が変わってきちゃいますしね。

原因がわかりきってるので対策立てられないんですよ・・・・・
辞めるのが一番早いのですが、さりとて行くところもありません・・・・

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation