• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

世界の艦船

世界の艦船 お金がないときに発売されるのがミリタリー雑誌(笑)
そんなわけでゲットしてきましたよ。

今月号の世界の艦船は「海上保安庁」。
特集は2年前の7月号にやってますが、もはや恒例ですね(^^)
海上保安庁は船の配属先が変わると船名まで変わるので、最新版を常に入手しないとね。

ソマリア沖の海賊対応についても海上保安庁に対応が可能かどうか、4名の方々の記事が掲載されてました。
海上自衛隊と海上保安庁の違いを改めて知る機会にもなりましたね。

注目すべき記事はやはりさる4月に行われた、わが国近海での中国海軍の海上自衛隊への挑発行動でしょう。
”すずなみ”に接近した中国海軍のKa-28対潜ヘリコプターの写真は驚くほど鮮明です。
航空祭の写真じゃないかと思えるほど。
それぐらい近い距離まで護衛艦に接近したんだなと思うとゾッと背筋が凍ります。


写真は”はてるま”型巡視船”はかた”
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2010/05/26 00:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月26日 0:09
あっ?
そー言えば応募忘れてた観閲式
コメントへの返答
2010年5月26日 19:18
あ~あ・・・・

観閲式がGWにあればなんとかなりますけど、普通の日だと厳しいものがありますね。
2010年5月26日 5:58
あの接近したヘリは上層部の命令を無視したらしいと書いていました。

これは軍の暴走の一環でしょうか。
コメントへの返答
2010年5月26日 19:21
そういえば過去に米国のEP-3に対して中共の迎撃機が挑発行為をした挙句に衝突事故を起こしたことがありましたね・・・・
あそこは軍の掌握もまともにやってないような気がします・・・・
2010年6月23日 20:36
挑発行為、今後もチョコチョコ増えるかも知れませんね@@;
コメントへの返答
2010年6月23日 20:49
現政権が反米媚中ですから、自衛隊がどのように対応するかを確認したんでしょうね。
挑発行為に対して、抗議のレベルを見極めてるのでしょうね・・・・
現政権が続く限りエスカレートするかもしれませんね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation