2010年06月23日
明日公示。でもウンザリな選挙期間・・・・
いよいよ明日ですね。
あまりのルーピーさに超低空どころか宇宙空間を飛んでいたぽっぽをはじめとする与党の支持率が、あの茶番劇の首相交代でV字回復。
いやはや・・・・・
北朝鮮の拉致事件の実行犯の釈放要求の署名をした政治家が今の内閣に2人もいます。
一人は法務大臣、もう一人は・・・かいわれ総理。
前代未聞なんですが、マスコミはちーともその点を追求しませんね(溜息)
さて、明日24日に参議院選挙の公示になるわけですが、政治に興味がある私もウンザリすることがあります。
それは偏向だらけでプロパガンダたらしまくりのマスゴミでも、うるさい街宣車でもないですよ。
会社の労働組合です。
労働組合の政治活動はハンパじゃないですよ。
組合のパンフには必ず某政党の機関紙かと思うようなことしかかかれてませんし、肝心の組合のお知らせより政治ビラのほうがページが多いんですから。
選挙前になるとはがきを1人1枚づつ渡されて名前を書け(後援会に入れってやつですね)、家族や親戚の名前も・・・とかね。
プライバシーもへったくれもないな。
拒否すると組合幹部からの丁寧な説得が仕事中に何十分かけても行われます(笑)
それでも1時間かけて拒否しましたけどね(笑)
応援メッセージなるものもありますけど、当然これも強制ですので、
「日本を売らないでください」って書いていい?
と聞いたら怒られました(爆)
・・・っていうかさ、むしろ全く賛同できない候補者に何書けっていうのさ。
またきっと来るぜ?
候補者が正門の前でわざとらしい握手。
だれがするかって。
今の会社には不満しかないですし、査定が部署が公式にB判定を出したのに人事部でD判定にされたこともありますから、事実上のリストラ候補生の私は組合ににらまれても別にいいですけどね。
・・・こんな会社絶対辞めてやる!
政治活動なんかしなくていいから少しは社員のための組合活動をやれっていつも思います。
給料を下げる(!)提案ばかりしてて、どっちが会社なのか組合なのかわからない組織なんですから。
ブログ一覧 |
政治・外交・安全保障 | 日記
Posted at
2010/06/23 20:43:52
今、あなたにおすすめ