• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

花火大会にいってきました

まぁ「大会」ってわけじゃないんですけどね。
周辺住民への広報行事として納涼祭やら夏祭りやらがお盆の期間をのぞいて結構あちこちあるのですが、そこにいってきました。

さて


これをみて
「mig溶接だよね?」
「これはガンシップが夜間に旋回しながら機銃を地上に向けて射撃してる様子をとらえたものだよ」
「ああ、コンボイ司令官が爆発してるのか」
と思われた方、惜しい!


これは手筒花火です。
愛知で花火といえばやっぱり手筒だでね。

こっちではいわゆる普通の花火をわざわざ「打ち上げ花火」と区別するぐらいです。
速いところは4月のはじめには神社での祭で奉納しますし、秋の祭にも欠かせません。
もちろん「一般的な」花火大会でも手筒はあって当たり前です。

11~3月の間以外(でも5,6月は少ないかな?)はたいていどこかでドカンドカンやってますよ~
ブログ一覧 | 日記だぎゃ | 日記
Posted at 2010/09/05 00:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

お金次第
ターボ2018さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 1:15
凄い燃えていますね~
これって最後が凄い迫力なんですよね
テレビでやってました

持っている人は勇敢だな~
コメントへの返答
2010年9月5日 1:28
燃えてますね。
導火線に火をつけるとシュ~と激しく火花が飛びますが、その拡大版のような感じです。
ラストは「はね」とよばれる爆発をおこします。

地元では結構やってる人も多いですが、私はやりたくないですね(^^;
あれって自分オリジナルだってききますけど、いろんな法律にひっかからないのかななんて子供のころからずっと思ってました(笑)
実際は筐体を自分で作って、花火工場で火薬を入れるようですけど。

放射熱があまりに熱いので火の粉の熱さはさほど感じないんだときいたことがあります。
2010年9月5日 5:52
これが噂の手筒花火ですか?

最後に「ドカーン」ですね。
コメントへの返答
2010年9月5日 12:23
これが愛知名物の手筒です。
こちらでは花火と聞くと打ち上げ花火よりもこちら側をイメージする人も多いと思いますよ。
最後に内部に「はね」薬という火薬を装填してますのでドカーン!となります。
2010年9月5日 9:06
うーん、確かに溶接の火花の様ですね。

遮光面で予防もお忘れなく~!f^^)
コメントへの返答
2010年9月5日 12:31
火花の色も近いですしね(^^;
初めて溶接の火花を見たときはやっぱり手筒をイメージしました。

実習でホントにわずかなだけ経験させてもらいましたが遮光面って本当に何も見えないんですね(^^;
あんな状態でまっすぐ溶断や溶接ができるのはすごいと思いました。
2010年9月5日 22:38
持ってる人と比較して、結構高く吹き上げるんですね~
初めて見ました!

花火かぁ・・・長い間、見てないしやってないなぁ~
コメントへの返答
2010年9月5日 23:14
1枚目の手筒は1.5Lぐらいのペットボトルぐらいの大きさ、2枚目が84ミリ無反動砲ぐらいの大きさでしょうか。
どちらも規模と比べてかなり激しく噴き上げますね。
こちらでは結構春~秋の風物詩という感じで神社の祭りや大きな企業や病院、学校の納涼祭なんかでやってますよ。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation