• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

500円になってました

ATFとオイル交換もしたことですし、慣らし運転のためにちょっと遠出することにしました。
でもどうせいくなら・・・・ね。


やっぱここでしょ。
私にとってやはりここは「聖地」ですし。

浜松広報館といえばあのくっだらない人気取りのためのパフォーマンス、「事業仕分け(笑)」も槍玉に上がり、今月から当分の間有料化になってしまいました。
頭の悪い、人気取りしか考えることの出来ない政治家ってどうしてこういうことばかりやるんでしょうね。
広報施設なんて無料じゃなきゃ意味ないでしょうに。
無料だから興味ない人でもタダだからちょっと行ってみようかなと足を運んでみて、「あれ?、へ~こういうことやってんだ」と興味をもっていくんです。
有料だと知っていて足を運ぶ人はそもそも金を払ってでも見たいと思う人だけなわけで、そういう人って最初から関心があるひとなんですよね。
それって本当の意味で広報っていえます?
・・・
はぁ。

券売機です。
大人一人500円とけっこうしますね。
ちなみに今日は日曜ということもあって、団体客もいましたのでそれなりに人はいました。
有料化前後で今のところ大きな差はないようですね。
ただ、有料になったということを知らない人が大半のようで来てみて「あれ?以前は無料だったのに残念だ」という人も多いようです。
まぁ近隣の方ならともかく、車なりバス使って何時間もかけて足を運んで有料だから帰るなんて人いませんものね。

さて、広報館にいったのは結構久しぶりだったのですが、新しい展示物が増えてました。
防空指揮所の航空現況表示用コンソールやF-2戦闘機の射出座席、それとブルーインパルス50周年記念のパネルなどですね。

それと・・・・

ステルス実証機”心神”の風洞模型!
これ見たかったんですよ♪

さらに

T-4ブルーインパルスデビュー前のデザイン公募のデザイン案です。
なつかしいなぁ。
私もこれ応募したんですよ。
まぁ、私にデザインセンスなんて皆無ですがね(^^;
全く関係ないですが、T-2ブルーインパルスのデザインも公募で、当時女子高生数人が集まって「矢印」をモチーフにしたものだったんです。
今見ても秀逸ですね。



デザイン案を模型にしたものも展示されていました。
どれも見事なデザインだと思います。


ブルーインパルスといえば忘れてはいけないのが大阪万博のEXPO70と東京五輪です。
東京五輪の開会式では大空に五輪のマークを描くという、五輪史上かってなかったほどものすごい演出で華を添えました。
これがそのときの感謝状です。
戦後日本の歴史はブルーインパルスの歴史でもありますね。
ブログ一覧 | ミリタリー関係 | 日記
Posted at 2010/11/07 22:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 23:16
コレはもしや色違いのエアーボットでしょうかwww
コメントへの返答
2010年11月9日 0:28
そう・・・・
G2の94年版でシルバーボルトにはG2独特の武器がついて、カラー変更でだされたやつ・・・・
ってなんでやねんw
2010年11月7日 23:34
Σ(・ω・ノ)ノ!

心神の模型は「モザイク」wなしで見られるんですか・・・・?
コメントへの返答
2010年11月9日 0:33
モザイクなしで、あ~んな姿とか、こ~んな姿とか、あられもない姿を見ることが出来ます。
そりゃもう、前から後ろから。横から上から。
ぐへへへへ。w
2010年11月8日 5:32
ブルーのデザインはたくさん有りますね。
コメントへの返答
2010年11月9日 0:34
この中から選んだと思うと浪漫感じますね。
私も応募しましたが、確かT-2やF-86をイメージしたデザインが多かったと思いました。
2010年11月8日 8:54
ありゃ~もう有料になりましたか?f(^0^)

と言う事は、朝霞の陸自の広報館も有料かな?

コメントへの返答
2010年11月9日 0:36
有料になっちゃったんですよ。
佐世保のセイルタワー含めて朝霞ももう有料になっちゃったようですよ。
朝霞はいつかいってみたいですがちょっと遠いです・・・・
2010年11月8日 20:51
昨日行ってきたよ~売店だけだけどw
奇遇だねぇ。
まあ観光バスは激減だろうね。

コメントへの返答
2010年11月9日 0:39
いったんですかw
私は昼過ぎごろいきました。
久しぶりに全周囲シアターいきましたが、映像があいかわらず古いですねw

減るでしょうね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation