• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

今そこにある危機

先日北朝鮮による韓国領内住宅地に対する砲撃事件があったばかりでしたが、昨日の産経新聞に非常に気になる記事がありました。

北朝鮮が新型IRBM(中距離弾道弾)”ムスダン”を発射準備している情報があったとのことです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011250133000-n1.htm

ムスダンはテポドンを上回る射程があるとされ、日本全土はもちろん、グアムやアラスカが射程に含まれる可能性が指摘されています。
この時期に発射実験をするのは金正日の後継者とされる金正恩の世襲とも関係あるでしょう。
一方先月には数ヶ月以内に核実験を行う可能性が指摘されています。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101022/amr1010221149011-n1.htm
先日の砲撃事件とあわせて北朝鮮がさならる暴挙と挑発に出てくる危険がありますね。

ところで何故弾道ミサイルが脅威なのか、あまりテレビでは報じられませんよね。
1発が非常に高価ですので数多く撃つことは出来ませんし、命中精度も極めて悪い。
例えば原子力発電所を狙ってもその敷地内に弾着する可能性は低いんです。
(アメリカの高性能な弾道ミサイルでも命中精度は数百メートルです)
命中すればその場所にいた運が悪い人は犠牲になりますが、主権の侵害という非常に腹立たしいことを除けばそれほど大きな問題には感じられませんよね?

なぜ弾道ミサイルが脅威なのか。

それは搭載する弾頭にあります。
弾道ミサイルは命中精度が非常に悪いので、多少外れても問題ないようなものを搭載します。
そう、核弾頭か生物化学兵器が前提なんです。
弾道ミサイルには核弾頭か生物化学兵器弾頭を搭載するのが当たり前。
だからたかだか1発の弾道ミサイルに大騒ぎするんですよ。

日本のほうに向かって弾道ミサイル実験をするということは、日本に核ミサイルを撃ち込む脅しと同義です。

北朝鮮が実戦投入可能な核弾頭と長距離弾道ミサイルを手に入れると我が国はモチロンですが、米国を直接核攻撃可能になります。
そう、北朝鮮に対する米国の態度に影響してきます。
数万人単位を殺戮できる武器をもつことになるわけですから。
そうなったら米国は果たして北朝鮮に対して強い態度で臨めるのか?
それは我が国の安全保障にも直結します。


では我が国は?
先日の砲撃事件で国家の中枢になる官邸が70分もがら空きになるような現政権に緊張感は感じられません。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011252132017-n1.htm
もっとも意図的に尖閣を「領土問題」化させた現政権に国民を守る気なんて最初からないと思いますが。

朝鮮学校無償化についてもあんな事件があったばかりなのに「教育上の観点から客観的に判断すべきだという基本的な考え方は変わっていない」ですからね。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011251921013-n1.htm


写真は北朝鮮をかわいがる船。

ブログ一覧 | 政治・外交・安全保障 | 日記
Posted at 2010/11/26 00:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

糸。
.ξさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

赤いガンダム
avot-kunさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

この記事へのコメント

2010年11月26日 5:29
蒸す弾はかなりの配備が進んでいると言っていましたね。

射程が3000kmですから、国内がスッポリと収まります。

それでも瑞穂のばばあはまだ朝鮮学校無償化だと喚いています。
コメントへの返答
2010年11月27日 2:56
日本では外国から見たら異様なほどの核アレルギーがあるのに、なぜか弾道ミサイルについてはあまり関心ないですよね。
北朝鮮に実践投入可能な核弾頭があるのか、それは何発なのかは諸説ありますが、少なくとも打ち込む能力をもっているわけですから大きな脅威だと思います。
日本のどこにでも核弾頭か生物・化学兵器を打ち込めるミサイル、これほどの危険はないです。

みずぽちゃんはもちろん、現政権も朝鮮学校無償化は前提で、この砲撃事件の関係で一時停止というスタンスなのがあきれます。
北海道新聞など一部の左派新聞も停止は差別だと騒いでいますが、どうしてこうも我が国には銃の引き金に指をかけてこちらに向けてる相手に優しく、自分に厳しい人が多いんでしょうね・・・・

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation