• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

潤滑油交換してきました

ひさしぶりのクルマネタですね。
時期的にそろそろかなとおもって1年点検をうけてきました。
点検パックにはいってるので潤滑油の交換は無料(まぁ車検時に交換パックのお金払ってるのですからトータルではさほどかわらないのですが)でした。

前回4月末に交換したのでまだ2ヶ月ですが、交換推奨距離を大きく上回ってました。
ほぼ通勤オンリーで距離伸びるのは寂しいものがありますね(^^;

さて、点検時に気になったこと・・・それは・・・
そろそろ時期的にくると思っていましたが・・・・

蓄電池です。
おっと、レガシィのね。

前回交換が2008年ですから3年ちょい。
ディーラの純正品ですからまぁよくもったほうですね。
今日は手持ちがなかったので後日交換になりました。
にしても蓄電池ってなんであんなに高いんでしょうね。
純正で490,584レバノンポンドもしますもん。


さて、新しい潤滑油を新しいものに交換したらさぞ走りがちがうだろうって?
そんなもん素人の私には体感の違いわかんないよ(笑)
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2011/06/18 23:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 0:29
アンチコさん、あなたは正直者ですね。
それではこの金のオイルと銀のオイルを差し上げましょう。

違いが分かると通ぶってる者にはラー油を・・・。


ちなみに、バッテリーはいつも元職場の板金屋からせしめてますが、30900ジンバブエドルくらいです。
コメントへの返答
2011年6月19日 2:42
いや~、マグロの刺身とイクラの味の違いはわかりますが、オイル交換で差なんてわかりませんよ(笑)
ほとんどグリス状になったものと新品なら若干違いはわかるかもしれませんけど・・・・(^^;

バッテリが30900ジンバブエドル!
レートがしょっちゅうかわるので調達するたびにDOKI☆DOKIしますね(^^)
2011年6月19日 0:56
あれー?BP-511ってデジ一用の充電池ですよね、レガシーの

どの部分に使うんでしょうか?

確か日本円で7500円ぐらいでしょうかね?
コメントへの返答
2011年6月19日 2:46
ツッコミありがとうございます(^^)v
手元にバッテリの写真がなかったので単三電池とどちらにしようか迷いましたが、マイナーなほうを選びました(^^)

ディーラで相談したのですが、バッテリが25000円ぐらいで工賃ふくめて27000円近くするそうです・・・
写真のバッテリだったら3本+SDカードがついてきますものね。
高いです・・・・
明日あたり交換してもらおうかなとおもってます。
2011年6月19日 5:26
オイルは純正で良いと思います。

出来れば1年に一回はフラッシングすれば、なおGOODですね(^^)

特にスバル車はバッテリーよりはオルタネーターに気をつけたほうがいいですね。

ボクサーエンジンは点火系が命です。
コメントへの返答
2011年6月20日 0:14
はい、純正にしました。
純正外をつかったのは今までで2回ですね。
オイルの性能のほうはわかりませんが、おそらくエンジンの性能評価も指定のものをつかってるのでしょうからまちがいないですものね。

オルタネータもそろそろ気になる頃かもしれませんね。
毎日ある程度まとまった距離走るのでその分負担も大きいでしょうし。
2011年6月19日 7:24
こちらのデジイチは専用の電池で、単三などの汎用が使えないので困りますね^^;

オイルはいつもお客様感謝デイでやってますが、前回はやらなかったので、次回の感謝デイでやりますw
コメントへの返答
2011年6月20日 0:19
そうなんですよ~
しかもやたら高いですよね。
1本7000~8000円はしますものね。
確かに比較的大きくて安定した電力を供給するには乾電池では厳しいものがありますものね。
コンパクトデジでも単三4本でせいぜい数十枚ですもの。

オイルは感謝デイでやりたいのですが、不況の関係なのか最近感謝デイをやりませんし、しかも通勤距離で2~3ヶ月ぐらいで交換時期こえますのでおいつかないんです・・・

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation