• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

久しぶりにプラモを買いました

食玩や中古ショップで格安で手に入りにくいものを買うことはありましたけど、これだ!と最初から狙ってプラモを買うのはもう何年ぶりかな?
買ったのは・・・・


そう!
2010~2012年の間に公開される映画の中で最も期待され
最も面白いと予想され
最もスリリングで
最もアンビリーバボーな映画。


TRANSFORMERS~DARK OF THE MOON~です。
いやあ、えらいことになってますね。
オスプレイもえらいことになってます(^^;

トランスフォーマーは2作劇場公開されていまして今回は最終作になります。
よく「トランスフォーマーはリアルじゃない」なんていう人がいますが間違っています。
例えばスー○ーマンで「なんで宇宙で息が出来るんだ?リアルじゃない」なんていう人はいません。
「スパ○ダーマン」は人間が蜘蛛の糸で飛ぶなんてリアルじゃないなんて怒る人はいません。
そう、エンターテイメントとは
「面白ければそれでいい」んです☆

リアルさだのテーマ性だの、ストーリーの奥深さだのを言う作品は大抵コケます。
ぶっちゃけ面白くありませんし、一部マニアには受けてもほとんどの人の記憶から消えます。。
それはそればかり重視しているため肝心のエンターテイメントさを軽視してるからです。
例えばトップ○ン。
平たく言えば戦闘機に乗って訓練して敵を空中戦で数機落とすというシンプルこの上ないストーリーです。
でも文句つけようがないほどおもしろいでしょ?
これですよ、これ!
強大なパワーと息つかせぬ展開、おもわず「イエー!」といいたくなる爽快感
これがエンターテイメントの王道です。

トランスフォーマーのストーリーは非常にシンプルです。
車や飛行機に変形できる巨大ロボットが正義と悪に分かれて人間と一緒に戦う。
これだけ判れば細かな設定やバックグランドなんて知らなくても十分楽しめます。
やっぱりね、これですよ。

話がはずれましたけど今回ゲットしたのはこれ。

今日発売の1/35TRANSFORMERS OPTIMUSPRIMEです。
ディテール重視なので残念ながら変形はしませんが、アクションポーズを自由につけられます。
しかも塗装済みで半完成品。
お値段はちょっとしますが、これなら手軽に・・・・

手軽に・・・・

手軽じゃない!
おもいっきりハードル高いでしょ、これ(^^;
コアになってる部分は完成してるのでランナから切り取ってガワだけ組み付けるだけですが、それにしたってパーツがこれでもかというぐらい多い。
完成はいつになるんだ・・・・
ブログ一覧 | トランスフォーマー | 日記
Posted at 2011/06/26 00:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 1:00
超短納期で完成せよexclamation

なんてね。

指の組立は一工夫必要だ。
素組で行くと完成後は、指が簡単に無くなってしまいます。

拙者は、マスキングテープを使い工夫しました。

とりあえず擬装に入れるところでギブアップしました。
コメントへの返答
2011年6月27日 22:37
無理!
箱をあけたら
「面食らったのも無理はない!」でしたw
確かに指の組み立ては一工夫必要そうですね。
部分部分にも黒鉄色やフラットアルミを塗ってみたいですがサスガに難しそうなのでストレートな素組みですね。
今年中に完成するかな?
2011年6月26日 1:46
車のプラモは数え切れないくらい組み立てましたが、ロボット物は幼い頃に作った宇宙戦艦ヤマトのアナライザーくらいしか経験がありません。

なので、どれがどの部分のパーツなのか検討が付かないです。

これで箱に「対象年齢10歳以上」とか書いてたら怒りますね。
コメントへの返答
2011年6月27日 22:48
私もロボットものは喰玩以外では久しぶり・・・どころか初めてだと思います。
中古で買ったマクロスのヴァルキリーがありますがこちらは組み立ての予定が全く立っていません。
(ア・・・アナライザーですか^^;)


さすがに10歳以上とはかいてないですが、トイのほうは書いてありますね。
33歳のおぢさんが変形させるのに2時間かかったのに平然と10歳以上とかいてあって面食らいましたw
2011年6月26日 2:18
プラモは小学生の時にBB戦士を作ったのが最後だったかな・・・
いや入院中に作り始めたRS&スーパーZがまだ未完成でした(^^;

>最もスリリングで
・・・をスリングと読み違えたオイラはヤバイでしょうかw
コメントへの返答
2011年6月27日 22:57
あ~!思い出した!
最後につくったロボプラモは麻疹英雄伝ワタルの龍王丸でした。

本放送当時のサファリとか再発売のRS-1、マシンZ、S30~Z33、C110~R30(主にアオシマが多いですが)、プレリュードなど車プラが数十積みプラになってますw
・・・モッタイナイヨー

スリリングをスリングと読み間違えたり、「宇宙防衛軍テラホークスの日本版OP」の歌詞にある「ギャラク~ティカ・スリリ~ング」が頭に浮かんだら負け組ですw
2011年6月26日 13:15
サイドワインダーで戦車を破壊できるエースコンバットより、宇宙生物がうんたら、というトランスフォーマーのほうが、よほど「可能性が高い」と思いますwww

大丈夫、1/700戦艦の対空機銃より少ないですお☆
それより、きちんと合うかのほうが・・・
コレは、その画像では解りませんから、そっちがちょっと心配ですね・・・・
コメントへの返答
2011年6月27日 23:12
確かに射程が1キロ程度しかない短AAMを99発とか尋常じゃないですものねw

1/700の戦艦、作りたいですね・・・・
いつかはウォーターラインで護衛艦隊と連合艦隊を並べるんだと野望を抱いていましたがどうなることやら・・・・

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation