• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

気になる記事

気になる記事 本来なら国会がひっくりかえって号外が乱れ飛んで1週間ぐらい特別番組やるぐらいの重大な事件なのに、なぜか一部のメディアしか報道しない、菅首相の北朝鮮拉致事件犯人関係者への献金問題。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm
そういえば政権交代してからパタっと拉致事件の報道が消えましたものね。
そりゃそうですよ、現政権の中枢が加害者の関係者なんですもの。
皆さんご存知の通り、菅首相は拉致事件実行犯の釈放嘆願書にサインしています。
当然知ってますよね?
知っていて多くの国民は菅を日本国の行政責任者に選んだ(直接選挙じゃないから関係ないなんて言い訳通用しませんよ?)わけです。

何の問題もないごく普通の中学生の女の子をはじめ、何人もの人がある日突然北朝鮮に拉致されて未だに帰る事が出来ない。
その拉致犯人を釈放してくれと嘆願したのが今の首相ですし、その閣僚です。
日本国民の生命財産よりも中国や韓国に媚びることに熱心な政権なのです。
震災復興が進まないのは当たり前。
さすがに未だに野党が足を引っ張っているからとかなんて信じてる人はいないと思いますが・・・・


さて、前置きが長くなりましたがネットをみていたらここで気になるニュースがありました。
産経新聞から発行されている夕刊フジの記事ですが・・・

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110801/dms1108011151007-n1.htm
中国・大連に停泊している新型原子力潜水艦で放射能漏れ事故がおきた「ようです」。
というのも、中国はもちろんこんな事故は発表しないので、事実関係を確認するのが難しいからです。
新造原潜ということは弾道ミサイル搭載の戦略原潜”晋”級の3番艦(2012年就役予定?)でしょうか。

ニュース元は中国反体制系ニュースサイトということで非常に興味深いものがあります。
実はこれに関係するのかわかりませんが、気になることが。

現在大連では中国初の空母”施琅”(旧ワリヤーグ)を艤装中です。
”施琅”は15年前に建造中止になったワリヤーグをスクラップという形で購入し、解体・再組み立てして空母建造のノウハウを習得するのと同時に、近い将来保有する空母の運用のための練習・研究をおこなう練習空母として現在世界中の注目をあびています。

朝日新聞の記事。
中国では空母の関心が非常に高いのですが、艤装も最終段階で民解放軍の創設84周年の8月1日にも公試が行われるのでは一部でと言われていましたが、動きはありませんでした。
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201108010109.html
(中日新聞は高速鉄道事故を受けて批判をかわすために1日を見送ったみたいなことがかかれてましたが・・・・)

これが原潜の放射能漏れ事故と関係があるのか、わかりません。
読売新聞報道では1日、制服を着た複数の兵士が甲板上を行き交い、艦載機の着艦支援装置のテストも実施されたとあります。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110801-OYT1T00895.htm
が、中国の空母は我が国の安全保障にとって直接の脅威ですから非常に気になります。
(写真はgoogleマップで「大连船舶重工集团有限公司」を表示したもの。空母”施琅”と思われる艦船が建造されてるのがわかります)

ブログ一覧 | 政治・外交・安全保障 | 日記
Posted at 2011/08/02 23:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年8月15日 16:23
バリバリとロシア型の空母の飛行甲板が見えますね。本当に驚異なの国民よしって欲しい・・・ かんは早く逮捕されるべきですが逮捕されるのかわす為今首相辞められないと言う情けなさすぎに最悪の事態が続いてますが次は前原 それとも野田 いい加減民主党を野に下らせないといけないのですが・・・
コメントへの返答
2011年8月17日 23:25
本当に悲惨としか言いようがない状況ですね。
このゴタゴタで人権擁護法案やリーク防止法などをすすめていますし、民主政権が終わる頃には日本は中国に非常に近い人権弾圧国家になってしまうでしょう。

日本は盲目的に中国に媚び、一方中国は高速鉄道などはあるにせよ、自国の国益を守るために国家規模で戦略を進め、マネーだけでなく人もどんどん送り込んできています。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation