• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

富士総合火力展

富士総合火力展 にいってきました。
今回はGREAT☆ONEさんと途中で合流して会場に。
朝早いというのに既に結構人がいました。
いつも思うのですが、早朝から並んでお昼にはイベントが終るのは自衛隊イベントの特徴ですね(^^;
今年は昨年以上の規模だったような感じがします。
予算が減らされてるのかだんだん規模が小さくなっていく(前はAH-1S戦闘ヘリがTOW対戦車ミサイルやロケット弾を発射したり火炎放射器の放射もやったんですよ)んですが、今年は戦車の活躍が増えたのか規模が大きくなった気がします。
それに久しぶりに航空支援として戦闘機の模擬爆撃も見れたしね♪
写真は演習の1枚。
なんか野戦基地って感じがして気に入ってます。
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2007/08/27 23:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2007年8月27日 23:55
富士総合火力演習、お疲れ様でした!^^
自分も行ってたので、もしかしたらすれ違っていたかも?!(笑)
初めて行ったので比較するものが無く、とても充実していると思いました。
感動して、私も常連の仲間入り♪(当選の倍率上げて、すいません^^;)

後段の模擬戦闘は、毎回違う作戦内容なのでしょうか。
写真も、いい雰囲気に撮れてらっしゃいますね!^^
チヌーク好きです。
コメントへの返答
2007年8月28日 0:29
すれ違っていたかもしれませんね^^
確かにこのイベントは他のものとは比べられませんね。
F-15のアフターバーナーの音がどれだけすごくても90式戦車のバシーン!とは別の迫力ですしね。
来年もチケットが当たることを願ってます♪
>後段の模擬戦闘は、毎回違う作戦内容なのでしょうか。
基本的に毎回同じです。
もちろん細部や登場装備は違ってきますが、昭和50年代とほとんど同じですよ。
手元に昭和63年度のビデオがあるんですが、90式戦車やUH-60、OH-1、89式装甲戦闘車などが登場して、逆に61式戦車、73式装甲車、V107ヘリコプター、60式無反動砲などが姿を消したことと射撃が大幅に減った(以前は大砲や迫撃砲が支援射撃を、戦車が空砲を頻繁に撃ってましたし、戦車、大砲、迫撃砲、対戦車ミサイルの弾丸が同時に弾着する「同時弾着」という作戦もやってました)以外は基本的にかわってませんよ。
写真ありがとうございます。
ヘリコプターから部隊が展開していくすばやい動きを見ることが出来るのも富士演習の醍醐味ですよね。
2007年8月28日 10:19
富士演習行かれたんですね~
私はモビリオのオフで富士山を挟んで反対側にいましたw

昨年も、オフと演習が被ってしまい演習にいったので今年はオフに参加しました~
どっちに行っても楽&泣ですが・・・

DVDが出るのを密かにまちます~
コメントへの返答
2007年8月29日 0:17
こんばんは。
反対側にきてたんですね。
惜しい!そのまま10キロほどくれば三段山だったのに
って、そこりゅう弾砲の射撃目標地域やん(爆)
確かに楽しいイベントが重なるとうれしい半分泣きたくなる半分ですね。
来年は演習に是非!

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation