• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

PANZER今月号

PANZER今月号
もちろん忘れてたわけじゃないですよ(^^; 今月号ゲットしてきました。 もちろんまだ読めてませんが、特集はレオパルト2です。 西側最強の主力戦車レオパルト2の開発から各型まで紹介されているのがいいですね。 レオパルト2は各型が多いのでなんと2ヶ月にわたってやるみたいですよ。 他は陸自の戦車射撃競 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 01:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2011年02月01日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
最近ちょっとバタバタしててあまり余裕がないですが、別に忘れてたわけじゃないですよ(^^; 世界の艦船今月号、今日仕事帰りに買ってきました。 もちろんまだ読んでません。 が、今月号の特集はものすごく興味深いですね。 「原子力水上艦」です。 原子力水上艦といえば原子力空母が頭に浮かぶ方が多いと思いま ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 01:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2011年01月25日 イイね!

航空ファン今月号

航空ファン今月号
さて、仕事帰りに本屋でこれをゲットしてきました。 航空ファンの今月号です。 今回の特集は日米共同演習と中国の新型ステルス戦闘機(?)のJ-20(??)です。 某局の「○道ステーション」ではやたらマイナスイメージを煽るような報道でしたが、こうやってあらためて日米共同演習を見てみると、その規模の大き ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 00:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年12月27日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
Xデーがおわって1日たったわけですが、なぜ24日のXデー「イブ」はやたらもりあがるくせに、「本番」のはずの25日は既にお正月準備モードに切り替わってるんでしょう? まぁ宗教違いますからどうでもいいんですけど(笑) さて、本屋にいったらこれが売ってました。 世界の艦船今月号です。 特集は「将来軍艦 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 00:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年12月23日 イイね!

航空ファン今月号&歴史群像アーカイブ

航空ファン今月号&歴史群像アーカイブ
会社帰りにゲットしてきました。 もう発売時期なんですね。 もちろんまだチラ読みもできてない状態ですが、中々興味深そうな記事がありました。 まず表紙ですが、フランス空軍のアクロバットチーム、パトルイユ・ド・フランスのリーダーです。 女性パイロットなんですね。 タリバン掃討作戦の支援ダルフール紛争で ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 01:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年12月03日 イイね!

歴史群像シリーズ太平洋戦争

歴史群像シリーズ太平洋戦争
会社帰りにゲットしてきました。 これから冬本番になるにつれてますますインドア派になるのでこの手の雑誌は欠かせません。 さて、購入したのは歴史群像シリーズの「決定版 日本の空母搭載機」と「決定版 太平洋戦争第9巻」です。 後者は写真にもあるようにサブタイが「日本降伏」。 第5巻が「消耗戦」、第6巻 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/03 00:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年12月01日 イイね!

PANZER今月号

PANZER今月号
ちょっと遅れましたがゲットしてきました♪ 航空機や艦船もいいけど装甲戦闘車両もね♪ さて今月号は戦車マーケット。 こういうの大好きです(^^) 第三世界では老朽化した主力戦車を更新するために活発に戦車の購入をおこなっています。 英国がチャレンジャー2以後の戦車開発を廃止したのと対照的ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 01:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年11月26日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
会社帰りにゲットしてきました(^^) もう1月号ですか・・・・まだ11月なのに。 先日買った航空ファンも1月号ですものね。 さて今月号はお約束ですね。 海上自衛隊特集です。 やっぱり1月号は海上自衛隊特集じゃないとね♪ 巻頭グラビアは海上自衛隊カメラマンが写したベストショット。 いいですね、これ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 01:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年11月24日 イイね!

航空ファン今月号

航空ファン今月号
会社帰りに航空ファンの今月号をゲットしてきました。 もちろんまだ読めてはいませんが、今回はエアショー関連のページが多いですね。 グラビアは新田原の飛行教育航空隊のF-15DJですが、部隊設立10周年記念塗装です。 いやあ、早いものですね。 202飛行隊が解散して飛行教育航空隊ができてもう10年です ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 01:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年11月07日 イイね!

広報館でのおみやげ

広報館でのおみやげ
浜松広報館のおみやげといえば自衛隊煎餅やキーホルダーみたいなのが定番ですが、今回はこれを買ってきました。 自衛隊装備年鑑2010-2011。 これは戦闘機や護衛艦、戦車といった自衛隊の主な装備だけではなく、落下傘や自衛隊で使ってるトラック、通信機や気象計、放射線測定器といったかなり細かいものまで掲 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 23:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation