• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

世界の傑作機 新明和PS-1

世界の傑作機 新明和PS-1
本屋にいったらこれが売ってたのでゲットしてきました。 新明和PS-1飛行艇です。 なんといいますか、美しい飛行機ですね。 世界トップクラスの荒波離着水能力を誇るPS-1ファミリーは間違いなく「世界の傑作機」だと思います。 グラビヤのPS-1の編隊飛行はなんといいますか、見とれちゃいますね。 こん ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 22:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年05月26日 イイね!

世界の艦船

世界の艦船
お金がないときに発売されるのがミリタリー雑誌(笑) そんなわけでゲットしてきましたよ。 今月号の世界の艦船は「海上保安庁」。 特集は2年前の7月号にやってますが、もはや恒例ですね(^^) 海上保安庁は船の配属先が変わると船名まで変わるので、最新版を常に入手しないとね。 ソマリア沖の海賊対応につ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 00:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年05月21日 イイね!

航空ファン

航空ファン
今月号買って来ました。 まだ中は読んでいませんが、立ち読み(必ず買うのに立ち読みはするんですよ 笑)で気になった記事はというと、中華民国空軍の第8大隊第35中隊の小史でした。 第35中隊、通称「黒猫」中隊はU-2戦略偵察機を運用していた戦略偵察飛行隊で、CIAの依頼で中国大陸を戦略偵察していました ...
続きを読む
Posted at 2010/05/21 22:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年05月03日 イイね!

久しぶりにお出かけ

久しぶりにお出かけ
体調もようやく落ち着いたので遊びに・・・・ はさすがにできませんのでちょっと離れたところの本屋に出かけてきました。 そこで買ってきたのがこれ。 PANZERの今月号と去年出版された航空ファン別冊のサンダバ日本ツアーです。 PANZERはまだ読んでいませんが、サンダバは懐かしいですね。 浜松で飛ん ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 21:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年04月25日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
買ってきました。 もうでてたんですね。 まだ読んでませんが今月号の特集は22DDHと新しいASWです。 22DDHの予想CGがトップにのっていますが、いやあすごいですね。 完全に空母といった感じです。 固有の武装は従来のASROCやシースパローはなくなってRAMとファランクスだけといいますから、か ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 22:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年04月21日 イイね!

航空ファン今月号

航空ファン今月号
今日21日は航空ファンの発売日ですよね。 フラフラの状態でしたが、仕事帰りにゲットしてきましたよ。 徳永さんのブルーインパルスの写真、最高にかっこいいなぁ。 今回の特集ですがズバリ普天間です。 普天間の現状や歴史、移設案の解説などが掲載されています。 これを読むとどれだけ移設代替案が「これ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 22:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年04月13日 イイね!

やっぱり空母はいいのぅ・・・

やっぱり空母はいいのぅ・・・
最近仕事でゲンナリして、半病人のような状態ですがとりあえず生きてます(笑) さて、仕事が速く終わったので本屋によると、某サラ金のCMに出てきたチワワのつぶらな瞳のようなキラキラ~っとした光が私を照らしました(笑) 「歴史群像シリーズ 決定版 日本の航空母艦」 「ニミッツ級航空母艦」 これは・ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 21:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年03月27日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
発売日ですものね♪ 報道のニュースは今までならひとつでも日本中をゆるがすような大ニュースがほぼ毎日おきていて暗い気持ちになりますが、せめて青い海にねずみ色の軍艦の姿や青い空に美しい飛行機雲を見て少しの間でも忘れましょう。 さて、今月号の特集は世界の空母2010。 表紙は米原子力空母カールビンセン ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 02:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年03月20日 イイね!

航空ファン

航空ファン
21日がサンデー、22日が旗日ということで今日発売です。 今月号を早速ゲットしてきました。 まだ中は読んでないのですが、米空軍のアドバーサリー隊の空撮と厚木にスーパーホーネットブロック2がトップグラビヤでした。 アラスカの山を背に飛ぶF-16はかっこいいですね。 クロアチアのMiG-21なんかもグ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 23:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年03月08日 イイね!

PANZER今月号

PANZER今月号
さあミリタリー雑誌の四天王といえば航空ファン、世界の艦船、歴史群像とくればPANZERですよね。 発売日でした。 今月号の特集は新時代のニーズに対応するM1戦車です。 M1戦車といえばソ連の大機甲部隊相手に激しい戦車戦で勝ちに抜くために生まれた最強戦車。 それが今や相手はドイツの大平原に現れたT ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 19:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation