
会社では「東モ」と呼んでます。
略しすぎっす(笑)
それはさておき東モが近いのでどの車雑誌も特集でいっぱいです。
私はどちらかというと開催する側なので正直ありがたくともなんともない(急いで資料作らされてバタバタするわ上司はいつもいないわ、くじ引きで負けたら調査員として出張いかなければならないわetc)のですが・・・・
とはいえ世界3大モーターショーということで大きなイベントであることには違いありません。
で、車雑誌を買ってきたのですが(愛読誌ベストカーね)、2007年東京モーターショーの最大の注目車両といえばなんといってもトヨタ・ニュークラウンでしょう!
高級車とはいえアホみたいに値段を高くできず、さりとて日本のおじ様を120%満足感を確保するという超難関の車。
数ある日本車の中で最高の日本車を2台選べって言われたらやっぱりクラウンとカローラですよね?
さてこのニュークラウンですがベストカーの記事を読む限りハイブリッドもあるようです。
1個前のクラウンにはマイルドハイブリッドというビミョーなシステムのものがありましたけど今回はレクサスGS450hのように本気のようです。
でもボデーデザインがちょっと・・・・
今のゼロクラウンは国産現行セダンでも5本の指に入るほどのかっこよさ(私の独断と偏見だと1位;レガシィB4、2位;レクサスGS、3位;クラウン、4位;レクサスIS、5位;マークX)で風格がありながらもかなり若々しいと思うのですがこのゼロツー(?)クラウンはちょっとオヤジくさいぞ?
しかもクリアテールはやめてくれ~!
クラウンの風格にはやっぱり赤いテールランプのほうが似合います。
出張の貧乏くじさえひかなければ東モには行きませんが、名古屋モーターショーではこのニュークラウン展示されるかな?
今一番楽しみな車です。
Posted at 2007/10/15 00:11:51 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記