
はい、タイトルは全く関係ありません。
今日は久しぶりに昔住んでいた街にドライブです。
しかし一人でドライブってのもさみしいもんやねw
片道2時間かけてブラブラでかけて、コンビニと古本屋をはしごして帰路。
完全なひまつぶしやね。
さて古本屋でこれをゲット!
「のらくろ大全集」(昭和42年発行)ですよ。
実は私は何を隠そうのらくろファン。
小学生のときは図書館においてあるのらくろの単行本をむさぼり読んでました。
古本屋に行っても復刻本すら手に入りませんものね。
で、読んでみると・・・これが面白い!
さすが雑誌「少年倶楽部」を決して裕福ではなかった昭和初期当時に70万部の発行部数までもっていった中心的なマンガだけあります。
今で言うと・・・ドラ○ンボール+聖闘○星矢+鬼夜○+名探偵○ナン以上の人気に匹敵するんでしょうか?
火砲じゃなくて家宝決定です。
しかしあとがき含めて810ページ・・・・いつぞやの「ドラえもん1000」に匹敵する恐ろしさです^^;
Posted at 2008/08/12 23:56:30 | |
トラックバック(0) |
映画・漫画 | 日記