例によって北朝鮮が弾道ミサイルの発射実験を行う兆候があるようです。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090203/kor0902032158007-n1.htm
どうも弾道ミサイルはTD-2の可能性が高いということで、思いっきり米国を意識してるのだと推測できます。
きっとサブプライムローンやオバマ新大統領の就任、ソマリアでの海賊、アフガン情勢のおかげで最近めっきり目立つことがなくなってしまったために「ボクをもっと見てよ!」を目的としたパフォーマンスなんでしょう。
はい、気になったのはこのニュースそのものではありません。
マスコミ各社の取り上げ方です。
産経新聞と一部のマスコミ以外ものすご~く取り上げ方が小さい!
(明日の新聞ではそれなりの記事になるのかな?)
もちろんまだ「兆候」がある段階ですので新聞一面クラスにはならないのはわかります。
が、
核保有国でしかも日本にとって思いっきり安全保障上の脅威なのに関心なさすぎじゃないかな・・・
もちろん必要以上に取り上げて大騒ぎするのでは北朝鮮の「思う壺」ですが、無関心すぎるってのもちょっとねぇ。
画像は米海軍のミサイル追跡艦T-AGM-23オブザベーション・アイランド(満載排水量17015トン)
Posted at 2009/02/03 23:25:18 | |
トラックバック(0) |
政治・外交・安全保障 | 日記