• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

厚木桜祭りのブログを作成中・・・

厚木桜祭りのブログを作成中・・・ということで資料とにらめっこしてます(笑)
米軍機はあまり知識がないので持ってる資料もあまりないので四苦八苦してます(^^;
EA-6Bの垂直尾翼の「もっこり」がフットボールという愛称だったんだ・・・
なんてやりながら週間ワールドエアクラフトや戦闘機年鑑、FIREPOWERなどを見ながら少しづつかいてます。
しかし今回写真がどれもひどい。
カメラの色設定ミスってたらしく、昼間撮ったのに夕方にしか見えない写真ばかり。
はぅぅ~
Posted at 2009/04/06 22:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2009年04月06日 イイね!

弾道ミサイル騒ぎから1日たって

ちょっと冷静になれました。
あの第一報から物体1、物体2の弾着情報の間は一般市民の私ですら驚きと興奮(もちろん良い意味ではない)だったわけですから現場で監視活動をされていた方や指揮管制、防空体制、情報伝達をされていた関係者の皆様はシャレにならない緊張感だったと思います。
これでとりあえずは一安心・・・と思うのは甘いようです。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090406-OYT1T00528.htm
読売新聞ですが、どうも数年以内にまたやる可能性があるそうですね。
それまるで示唆してるかのように、こういう報道もあります。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090406-OYT1T00789.htm
やはり気は抜けないようですね。
もっとも今回北朝鮮が発射したのはTD-2弾道ミサイルですからあくまでもこのミサイルの直接の脅威は米国。
日本のほぼ全域を射程におさめる中距離の弾道ミサイル”ノドン”を200基近く配備していますから実はもっともっと前から脅威の状態なわけです。

それにしても昨日の発射の第一報から第2の物体弾着まではものすごく嫌な時間でした。
あの情報がもし・・・・
「弾道ミサイルが発射されました。核弾頭が搭載されている可能性があります。国民の皆さんは十分警戒して下さい・・・」
なんていう悪夢のシナリオだって今後ありうるわけです。
え?撃ったら国がおしまいだからそんな暴挙しないって?
まともな国ならそうですが、弾道ミサイルを発射するのはまともな国とはいえません。
もちろん大騒ぎをしろというわけではありません。
それこそ相手の思う壺ですので。
ただ、目の前に脅威が常にあることは心にとどめておいてもいいんじゃないかなということです。

ではここからが本題(え、長い前置きだなあ・・・)。
1日たってどのような報道があったのかいろいろ見てみました。
特にいつもは日本を守る自衛隊にすら平和の障害だと言い切るほどの平和団体の皆さん、きっと昨日の事件について強く抗議したのでしょう。
ということで毎日新聞の記事です。
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090406ddr041030007000c.html

ははは・・・・ある意味予想通りでした(苦笑)
それにしても「各地の街の声」はえらく偏った意見ばかり並べてますね?
テレビニュースでは「左側」の局ですら非難の声が大半でしたよ?
ここの「街の声」はそもそも実在するのか大変気になります(^^;
Posted at 2009/04/06 21:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治・外交・安全保障 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 6 7 8 910 11
1213 14 15 16 17 18
192021 222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation