
産経新聞の記事ですが、
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091110/plc0911100130000-n1.htm
何だよ「友愛ボート」って。
ふざけてるとしか思えない。
崇高なる自国の軍艦に「友愛ボート」と称するなんて侮蔑もいいところです。
そんなの自分とこの党首に「友愛おっさん」とあだ名付けてテレビで流せばいいじゃんか。
どうも前政権と違うことをやってることをアピールだけしたいようにしか思えないぞ。
ちなみにこんな記事まで。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091015/plc0910151248013-n1.htm
おいおい・・・・自分のとこの親分がさんざん止めるって言ってるのになにが政府の見解なのか個人の見解なのかがわからないだよ?
でも長島氏は現状をみてこれじゃダメだとあえて一歩先手を打って外圧を望んでの発言だったのかもしれませんね。
もっともアメリカにとってみれば閣僚すら言ってることがバラバラなので誰とどう話し合えばいいのか混乱してるのかもしれませんが。
写真は灼熱のインド洋で日本を背負って国際貢献を行ってきた補給艦”ましゅう”(満載排水量25000トン)
Posted at 2009/11/10 20:32:17 | |
トラックバック(0) |
政治・外交・安全保障 | 日記