• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

これがグリ○の新型・・・ってわけじゃなかった

これがグリ○の新型・・・ってわけじゃなかったそういえば先日は建国記念の日だったんですよね。
旗日でも会社カレンダーでは休みじゃないので、ニュースで旗日の話題を見るとちょっと寂しくなります。
仕事をほうりだして建国記念の日をお祝いしたかったのに~(爆)

さて、明日は土曜出勤です・・・・orz
なぜか製造業って週休二日でも毎年1~3月には土曜出勤が月1~2回はありますよね。
休日出勤という扱いにしてくれればお金いっぱいくれるのに、通常勤務じゃ土曜に休んでも仕事しても給料変わらないからすご~く損した気分です。


さて、今日はちょ~と帰りが遅くなって会社を出たのが23時近かった(事務所に誰もいなかったぞ・・・・)のですが、コンビニでついこれを・・・・
仕事あがりにイチゴはキク~♪
カフェオレもいいけど、夜だとコーヒーのカフェインで眠れなくなっちゃうもんね。
Posted at 2010/02/13 01:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年02月13日 イイね!

やはり言論弾圧内閣だったか

昨日書いたブログに、日米共同訓練で訓示の際に、連隊長が「同盟というものは『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものではない」といったことに対して、アホ大臣が処分を検討してるんだそうです。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100212dde007010057000c.html

はぁ?ですよね。
今日米関係はムチャクチャ冷え切っていていますが、政治がどんな状態であろうが命をかけて国を守る兵士にとっては互いの信頼関係は何よりも大切でしょう。
信頼してくれという言葉だけでは信頼は維持できない、だからこそ俺たち現場の人間はお互い信頼できるようがんばろうじゃないかという訓示じゃないんですか?
これのどこが政府批判なのか全くわかりません。
もし責任を取らせるのであれば、自衛隊の最高指揮官を処分したらどうですか?

それにしてもすごいですよね。
普天間移設問題など安全保障の根幹になるようなものはわざと時間稼ぎしてるようにさえ見えるのに、政府批判(と自分たちが思う)する相手に対しては驚くほど対応が早いんですから。

おっと、もうやったようですね。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002122307020-n1.htm
本当に早いですよ。
呆れるぐらい。
まあ「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う」と言っちゃう大臣ですからね。


Posted at 2010/02/13 00:55:32 | コメント(4) | トラックバック(1) | 政治・外交・安全保障 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 345 6
7 8910 1112 13
1415 16 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation