
会社の駐車場ですが、早くも咲いてました。
桜・・・・かな?
1本だけ五分咲きでした。
ところで桜といえば何を思い浮かべます?
自衛隊のマーク、日本の国花、故石原裕次郎さんの歌われた名曲「わが人生に悔いなし」、駆逐艦”桜”、遠山の金さん、うる星やつら、男はつらいよ、クレパス、アメリカシロヒトリの幼虫(なぜか大量にいますよね)・・・・
でもなぜかすぐに頭に浮かんでくるのは忠臣蔵(実は何を隠そう忠臣蔵好きなんですよ・・・)と商売での偽客だったりします(^^;
ああっ・・・今年もそろそろサクラに借り出されるのかなぁ。
展示会や大商談会(何のかは秘密)では各部署何人づつと徴用ノルマがあるのですが、展示会や商談会当日は見渡す限りサクラばかりで普通のお客さんの数倍がサクラだったなんてことも(笑)
サクラがどんなにいても物は売れまへんぜ(笑)
サクラといえば高校時代は室長(学級委員とかクラス委員のことね)を1回も立候補してないのに、3年間やらされてた(イヂメですな・・・・ほとんど 笑)のですが、校内の催しでは「○○会」や「福祉××会」などが来賓で来るんです。
全校集まって来賓の話を聞いたりするわけですが、誰もまともにきいていない(そりゃぶっちゃけ面白くないし聞きたくないもんね)わけです。
お約束のように話の後に「何か質問がある人?」となるわけですが、誰も聞いてないのですからそんなものあるわけがありません。
となると来賓の方に失礼にあたるということで、室長が集まってくじびきで割り当てをして質問する人になるわけです。
くじ運が最高に良い私は毎回当たりましたね・・・・(涙)
Posted at 2010/03/03 00:19:44 | |
トラックバック(0) |
日記だぎゃ | 日記