
発売日ですものね♪
報道のニュースは今までならひとつでも日本中をゆるがすような大ニュースがほぼ毎日おきていて暗い気持ちになりますが、せめて青い海にねずみ色の軍艦の姿や青い空に美しい飛行機雲を見て少しの間でも忘れましょう。
さて、今月号の特集は世界の空母2010。
表紙は米原子力空母カールビンセンですが、昔プラモデルで作ったときと比べるとアイランドの様子がずいぶん変わっていておどろかされます。
空母も常に進化してるんだなと感じますね。
特集が空母ということで、”プリンシペデアストゥリアス”という舌噛みそうな名前のスペインの軽空母から現在事業を進めている次世代CVN”ジェラルド・フォード”や”クイーンエリザベス”のような新空母の予想CGまでたっぷりです♪
一番注目の中国空母の記事(まだ読んでませんが)もあって興味深いです。
今年夏頃起工して5~6万トンの排水量で、スホイ・フランカーの中国生産型を艦載型に改良したものを載せるのではないかと分析していました。
東シナ海は友愛の海じゃないですよ?
大国が利権を求めてにらみ合う熱湯の海ですよ?
Posted at 2010/03/27 02:32:14 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー雑誌 | 日記