2010年11月10日
なんだかもう、毎日毎日、ヒューズがぶっとびそうな政治ニュースがとびこんできますね。
それが、政治や外交についてまともに伝えないマスコミの偏向(主に現政権や反日寄りにね)しまくったフィルターのかかった報道ですらこうなんですから、報道されない事実を知ってる現場の方々はものすごいつらい思いをしてるんでしょうね・・・・
ところで、本当ならあまり報道されないことについて私個人が気になったニュースを紹介して感想を書いたり、戦争で命を懸けて散られた方々についてご冥福をいのり、日本の平和をみまもっていただきたいという気持ちを記すことではじめたブログカテゴリーの「政治・外交・安全保障」ですが、前回のブログで100回
になりました。
第1回が2006年7月ですが、昨年の政権交代後に書いたブログが55回。
しかもだんだん言葉が乱暴に、より長文になっていくのが自分でもわかります(笑)
さて、いろいろ頭にくることもありますが、こういうときは名曲を聴いて心を落ち着けましょう。
タイトルは「少年期」。
これは武田鉄也氏が作詞されたものですが、「どうして大人になるんだろう」という子供の気持ちがどこか切なく、考えさせられますね。
今は「大人」と呼ばれる年齢に私もなりましたが、これを聴くと自分は本当の大人になれたのかな、なんて思っちゃいますね(^^;
実はこれ、映画「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」の主題歌です。
「名曲ぞろい」といわれる劇場版ドラえもんの主題歌のなかでも評価のたかい名曲中の名曲。
私も特にお気に入りの歌です。
子供向けだからこそ、大人にもストレートにくる歌って実は多いんですよ。
30代の人は子供のころに映画館でこれを聞いて口ずさんだなんて人も多いのでは?
Posted at 2010/11/10 00:49:52 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記