• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号最近ちょっとバタバタしててあまり余裕がないですが、別に忘れてたわけじゃないですよ(^^;
世界の艦船今月号、今日仕事帰りに買ってきました。
もちろんまだ読んでません。

が、今月号の特集はものすごく興味深いですね。
「原子力水上艦」です。
原子力水上艦といえば原子力空母が頭に浮かぶ方が多いと思いますが、私はなんといってもソ連の巡洋艦”フルンゼ”です。
冷戦末期直前の80年代は今では想像できないほど緊張状態でした。
当時小学生でしたがはっきり覚えています。
タイフーン級戦略原潜の就役、日本に照準をおさめる中距離弾道ミサイルの配備、バックファイア爆撃機が日常的に日本周辺にあらわれて、沖縄本島上空をソ連の戦略爆撃機が侵犯するというおっそろしい時代でした。
そんな頃ソ連太平洋艦隊に”フルンゼ”が配備されたことはものすごく大きなニュースでしたね。
配備された当初は幼稚園ごろなのでわかりませんが、もう少し大きくなった小学生時代の私でも「フルンゼ」の名前ぐらいは知っていました。
たぶん当時の人はかなりの人が”フルンゼ”の名前ぐらいはきいたことがあったんじゃないでしょうか。

「海上自衛隊では撃沈は不可能」なんてまことしやかな噂さえ流れたこの巡洋艦、子供ではありましたが、赤茶色に塗られたその船体は訳なんかわかるはずもないですが、それでも恐怖感を感じました。
核戦争の危機が日常的だった時代ですね。


それともう一隻が米国のミサイル巡洋艦”ロングビーチ”です。
私は「長浜」なんて愛称つけて呼んでますが(笑)
とにかく形が変なんです。
艦橋が空母のアイランドを移植したような形で、正直不気味。
お世辞にもかっこよくない巡洋艦でした。

パラ見ですが、気になった記事は廣瀬中佐の戦艦”朝日”のスナップが掲載されてました。
そう、「坂の上の雲」で戦艦”朝日”甲板で記念撮影するシーンがありましたが、まさにあれです。

そのほかは先日決まった防衛大綱という名の防衛弱体化構想についての考察記事がありました。

ベタ記事ニュース、大変気になるものが3つほど。
先日英海軍の空母”アークロイヤル”が退役になってハリヤーも退役、残った”イラストリアス”がヘリ空母として運用されていくわけですが、その続報。
イラストリアスも退役します。
後継はヘリ母艦”オーシャン”に一本化です。

それに関係して予備役だった”インビンシンブル”が除籍されてスクラップになるわけですが、この競売に華人が参加しているようです。
英国籍ではありますが、もちろん中国と関係してるでしょう。
動向が気になります。

されに中国の空母関係で、現在中国で改装中だった旧ソ連の空母”ワリヤーグ”が年内にも運用開始されるとの見通しなんだそうです。
ワリヤーグは練習空母”施琅”に名を変え、中国の”ブルーウオーターネイビー”化の大きな一歩になります。
日本にとっても大問題だぞ!
テレビではタレントがくっつた分かれたとか、傷害事件ばかりとりあつかってますがそれどころじゃないんだぞ!!
Posted at 2011/02/01 01:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
6 78 9 1011 12
131415 16 1718 19
20 2122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation