• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

でんぱーく

ドライヴで日本の首都・我が愛知のほぼ真ん中にあるANJOU-CITYにあるDEN-PARKにいってきました。

デンパークって「デンマーク」の「デン」なんですね。
てっきり田園の「でん」だとばかり・・・
とおもってwikiで調べたらデンマーク、田園、伝等の「でん」なんだそうです。
でもこの風車、ほとんど無風状態だったのに結構勢いよくまわってたぞ?


藤ですね。
東京8チャンネルじゃありません。


デンマークみたいな風景・・・なのかな?
デンマークといえば陸軍がレオパルト2A5もってましたね。
どうでもいいんですけど。


なんか来た・・・・


なんかいた・・・・


いったいこれはなんなのか!?


アヤメですね。
時代劇漫画で「あやめ」という名前のキャラがいると大抵が忍者だぞ。


我が家の庭(笑)
お手入れが大変そうだ!


巨大な時計。
「終末時計」という言葉が浮かんだ人は歳がばれるぞ。


実は今回の一番の目的。
ここはデンマークがコンセプトということもあってソーセーヂをうってるんです。
これが美味!
これなんて3本で700円もする非常に高価なものですが、ホットドグとしても売ってました。
パンは市販のものですが、味はまったりとしていてコクがあり、それでいてしつこくない!
これはうまいぞ~!!!
Posted at 2011/05/03 22:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月03日 イイね!

GW・・・・というよりは初夏らしい風景

ちょっとドライブがてら、例の場所にいってきました。
お昼ごろに行ったので、お約束のように係員の方はお昼休みで不在(^^;
いやぁ、開放的でまったりとした資料館です。
展示物はそれほどかわりませんがまったりとした雰囲気とカオスな展示物、私は大好きです(^^)


初夏らしいKM-2。
黄色がちょっと色あせてますけど結構いい感じ。


初夏らしいF-86F。
こういう雰囲気結構好きです。
Posted at 2011/05/03 21:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2011年05月03日 イイね!

ブルーレイレコーダが修理あがりました

ブルーレイレコーダが修理あがりました先日故障したレコーダ、今日修理されました。
サービスセンタの人がきたのですが、同じ症状が同じ機種で連続してということでさすがにメーカも品質問題と考えたのか、ユニット交換してそのユニットを本社に送るのだとか。
再現確認のためでしょうね。
そういうこともあって修理費用もゼロでした。

再発するかどうかわかりませんが、とりあえずはこれで様子を見ようと思います。
2011年05月03日 イイね!

金城埠頭にいってきました

昨日になりますが、久しぶりに日本の首都・名古屋に遊びに行ってきました。
といっても親戚つれていっただけなんですが。
名古屋駅からあおなみ線で終点まで。
金城埠頭駅だがや。
目的は・・・・



ここ。
私は航空機、軍用車両、艦船、ミリタリー全般・・・と、若干「鉄」の気もある感じがするので、過度にはまらないように注意深くしながら(^^;

いやあ、人がいっぱいでよくわかりませんでした。
次から次へと記念写真とろうとしてる人でいっぱい(でもって、子供は記念写真なんて興味ないんだよね・・・)、中にはリニアモーターカによじのぼろうとする子供とか、連結器に手を入れて遊んでる子供もなどもちらほら。
・・・親も注意しなよ・・・(係員に注意されてました)

シュミレータやダイオラマなどもありましたが、GWという時期的にものすご~く混雑してたのでリニアモーターカーの500キロの模擬体験だけみてあがりました。
リニモの500キロ体験だけでも30分ぐらい並ぶ上に、ダイオラマのほうは混雑解消のために入場中止になってるぐらい。
・・・・また改めて見に行こう。

リニア・鉄道館を後にしましたがまだ時間が少しあるのでポートメッセへ。
ここでマンモスフリーマーケットを毎年やってるんですよ。
入場料が1200円と非常に高価・・・・
15時過ぎにいったので600円でした。

まぁ正直言って・・・・
ほしいものまったくなかったんですけどね(^^;
SPY-1DやOPS-28とかMk41VLSとかJ/APR-4とか売っていれば買って行きますが、アクセサリーとかTシャツはあまり興味ないものでして・・・・

で、ゲットしたのがこれ

非常に高価そうにみえますが、つくりは結構雑で、装飾用のメッキもちょっと品質がよろしくない。
さすが1個49114パラグアイ グァラニです。
問題なことに、フリマというだけあって説明書なんかありませんし、そもそもベルトの長さを調節する機能がないので・・・・
ランボーやコマンドーぐらいの腕の太さがないとすっぽぬけるという実用性のなさ。
つ・・・つかえねぇ・・・・

帰りは大須によって薄くて高い本を数冊買ってきました(笑)
Posted at 2011/05/03 01:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
891011121314
1516171819 20 21
22 2324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation