
ついに50000000000mm超えました。
ふと何気なくオドメータみたときに気がついたので写真はありません。
レガシィを登録したのが2005年6月末ですから6年弱ってとこでしょうか・・・・
と、いいたいところですが実際には通勤がメインです。
2006年5月~2009年9月までは電車通勤でして、その間は1ヶ月の走行距離はせいぜい200キロぐらいですから実質乗っていたのは3年間ぐらい?
なんだか走行距離の8割9割を通勤で占めていると虚しいものがありますね(^^;
通勤すればするほど車が痛んでいきますし、価値も減っていきますものね・・・・
それにガソリン代もきつい・・・
会社からは確かに交通費を支給されますが、燃費に有利なコンパクトカーの10-15モードで、さらに自宅から会社までの「直線距離」という会社に優しい計算ですから、
ふざけんな☆なお金になります。
ええ、毎月1万円近く赤字ですよ。
低燃費走行に心がけてはいますけど知れていますしね。
ちなみに50000000000mmというと・・・・
ミニットマンⅢの射程距離の3.8倍
トライデントⅡの射程距離の6.8倍
B-2爆撃機の航続距離の4.2倍
トマホークブロックⅡの射程距離の40倍
400メートル陸上競技トラック125000週分
人間一人の血管を全部つないだときの長さの半分
「はやぶさ」の航行距離の0.0000083倍
地球からイスカンダル星までの0.000000000000036倍
ですね。
よくわかりません(^^;
写真は50000000000mm達成を祝うアンチコ空軍のアクロバット飛行隊。
Posted at 2011/05/28 01:14:05 | |
トラックバック(0) | 日記