• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

けろけろ

けろけろまた買ってしまった。。。。
でもいいですね、これ!
全部あつめちゃおうかな。
ちなみにケロロ軍曹で現実逃避してますが、仕事は今メチャクチャきつくて佳境です。
納期さえなければ。。。。(汗)
Posted at 2006/09/02 00:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記
2006年08月29日 イイね!

けろけろ

けろけろ朝通勤のために電車で駅に向かうとシャトル便が既に発車してました。
定刻の2分前なのにどういうことや~!
しかたなしに預けてある自転車で行くことに。
最近シャトル便つかうので久しぶり(2週間ぶり)の自転車だなぁと思ってまたがったらパンクしてるし~!
ついてないなぁ。
トイレに行きたかったので急遽コンビニによってきました。
トイレだけ借りるのもなんですので買ったのがこれです。
ドロロ兵長、かっこよすぎ。
Posted at 2006/08/30 00:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記
2006年08月28日 イイね!

沖縄戦

沖縄戦。
それはまさに地獄と言われます。
「追い込まれた日本軍は島民に自決を迫り。。。。」
よく目にする一文です。
ところがこれを否定する証言が出てきました。
http://www.sankei.co.jp/news/060827/sha047.htm
渡嘉敷島で日本軍に自決をするように強要したというのはまったくの捏造だったというのです。
当時日本軍の赤松隊長は地獄と化し、そして焼け野原となってしまった風景をみて自ら泥をかぶることでせめて遺族にいくらばかりの補助をと考えたのでしょう。
戦後大江健三郎ほか数多くの左翼作家や識者に叩かれ、沖縄の市民を殺したとどれだけ辛い仕打ちをうけたでしょうか。
戦いには負けましたがせめて遺族にはと自分の名誉をすてた赤松隊長こそまさに大和魂をもった軍人ではないでしょうか。

教科書を含め沖縄について記述してある本には大抵日本軍が住民に自決を強要したと書かれています。
その唯一の証拠がこの赤松隊長の書類だったわけです。

市民グループと呼ばれる連中は沖縄戦について必ず「軍は市民をまもらない」と言います。
だったら沖縄戦など発生しません。
本土決戦を前に戦力の温存をはかるのが常識です。
沖縄を見捨て本土に最後の防衛線をはるのがあたりまえです。
それをせず例えば無い燃料をかきあつめて大和を中心とした第2艦隊を沖縄に特攻させ、数百機もの作戦機が沖縄に投入されました。
沖縄を守ろうとした証拠です。
Posted at 2006/08/29 00:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・外交・安全保障 | 日記
2006年08月27日 イイね!

富士総合火力展

富士総合火力展にいってきました。
やっぱりいいね!
戦車やりゅう弾砲の砲声は最高っす。
前日から小雨が降り続いていたのでF-2戦闘機の近接支援展示や対戦車ミサイルの高弾道射撃などが中止になりました(ついでにいうとりゅう弾砲や迫撃砲の弾着も雲にかくれて見えなかった)が、実弾射撃が見られるのはここだけですもんね。
にしても年々規模が小さくなってくる気が。。。。
Posted at 2006/08/29 00:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2006年08月26日 イイね!

けろけろ

やっぱりケロロ軍曹だよね~
今日は明日の富士総合火力展に備えて家で寝てました。
が、寝てるだけではもったいないのでTUTAYAに行ってケロロ軍曹の劇場版を借りてきました。
感想はというと。。。。
う~ん、「いい話」を求めすぎてるのかな?
という感じ。
もっとぶっとんでパロディ全開のいつものとおりやってほしかった感じでした。
でも面白かったのでよし!
Posted at 2006/08/29 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  123 4 5
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation