• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

誤診

昨日転倒したばかりなのでさすがに歩けません。
介護の必要もあったので今日は会社を休みました。
緊急外来では大抵「明日もう一度きてください」といいます。
1回で見ろよ~といいたいですが、お約束なので仕方ありません。
朝一番に診察券を出しに行く途中でお袋から携帯が。
どうも私が診察券を出しに市民病院に向かってる途中、病院から電話があって「昨日の診断は捻挫でしたがヒビが入ってる可能性があるから急いで着てくれ」だそうです。
なんじゃそりゃ!
急いで診察券を出して予約を入れてお袋を市民病院に。
レントゲンをい~っぱいとって(被曝大丈夫なんだろうなぁ)、出た診断が「骨折」しかも手術が必要。
ちょっとまった!昨日捻挫といったじゃないか!
私も今日撮ったレントゲン写真を見ましたが素人が見ても判るぐらいはっきりと折れてました。
研修医、いいかげんだなぁ・・・・
手術は来週月曜です。
あ~また会社やすまないと。
Posted at 2006/10/01 21:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2006年09月24日 イイね!

転倒

実家でくつろいでいるとお袋がTSUTAYAにいってくるぞ~。
じゃあついでにケロロ軍曹のDVDを返しといてよとお願いした1時間後、悲劇は起こりました。
携帯に「転倒したから迎に来て」
転倒したのは実家からわずか40メートル。
そのわずかな距離が歩けないというからただ事ではありません。
ヤマダ電機でブラブラしてましたが急いで帰宅、お袋は偶然通りかかった人に助けられて家についていました。
そのまま市民病院の緊急外来へ。
全く動けないので車椅子を使って外来の受付に。
ながいんだよね、この待ち時間。
1時間半ほどして緊急外来の医師が診察にきました。
ちなみにこの医師、お約束のように研修医です(緊急外来の医師は研修医がやってる場合が多いです)。
だいじょうぶかな~と見てましたがレントゲンを撮ったりして足の捻挫と診断。
1週間ぐらいはかかるとのことでした。
本当に1週間?と半信半疑でしたが・・・
Posted at 2006/10/01 21:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2006年09月23日 イイね!

けろけろ

けろけろ昨日も今日もケロロ三昧。
こんなんだからみんからも更新が遅れてるんだね(^^;
で、昨日仕事帰りにTSUTAYAでまたもやケロロ軍曹のDVDを借りてきて深夜まで見ていました。
今日は起きたのが昼過ぎの14時(爆)
軽く昼ごはん食べてからまたケロロ軍曹みまくってたもんなぁ。
もうだめかもしんない。
写真はケロログッズです。
言うほどは集まってないでしょ?映っていないのも含めて
コミック(1~13)、小説(1~2)、ガイドブック(原作版・アニメ版)、CD(6枚)、ケータイストラップ2個、ケータイストラップ(食玩)3個、フィギュア15体、ぬいぐるみ1個ですね。
Posted at 2006/09/24 01:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記
2006年09月17日 イイね!

小松基地航空祭

小松基地航空祭です。
昨日の眼鏡ショックをなんとか乗り切り(痛い出費だった)、とりあえず落ち着いてホテルで一休み。
あ、そうそう、今回泊ったホテル、ビジネスホテルだけどなんかすげー豪華だった。
6500円で比較的安かったし。
朝6時に起きて0630朝食。
いつも思うけど、ビジネスホテルの朝食は私には合わない。
スクランブルエッグがぐじゅぐじゅなのはどうにかなんないかなぁ。
半熟じゃなくてガチガチに焼いてケチャップをベタベタにつけるのがすきなのに~。
さて0700金沢駅に、そこから小松に移動。
このとき雷鳥に乗ったのですが、初めて知りました。
特急料金がいるのね(名鉄は特急でも特急料金が不要)。
だって時刻表みると普通列車より特急のほうが多いんだもん。
どゆこと?
あ、そういえば金沢まで行くとき新幹線だけじゃなく特急しらさぎ号の特急料金払ったっけ。
で、余分に700円を払って小松駅に。
そこからタクシーで基地にGO!
小雨が降っていましたがなんとかフライトも中止にならずに進みました。
F-15や救難隊の飛行展示やっぱりいいですね。
地上展示もなぜか千歳203飛行隊のF-15があったり、500ポンド爆弾満載したF-15が展示されて満足。
米軍のF-16アクロ展示が終る頃になるとはれてきました。
ここで初めての試みを。
ブルインは空港から見ようと。
実は航空祭終了後に小松航空祭はシャレにならないほどバス待ちやタクシー待ちの列が出来るんです。
なのでブルインの展示をまたずに撤収して、空港から見ればタクシー待ちもほとんどいないし、快適だなと狙ったのです。
案の定タクシーはOK。
1時間待ちとか普通なのに5分で乗れたし。
空港の中はクーラーきいてるし快適。
展示始まるまでのその間にお土産も買えますしね。
で、展示がはじまるまでちょっとお昼寝。
zzzz・・・
「ドゴーン」!!なぜかF-4とF-2が大爆音を残して空に消えました。
なぜこの時間に帰投?
おかげで撮り逃しちゃいました。
ちぇ。
この日はあまり外来機がなかったのでこれで航空祭終了まで残る理由がなくなってしまいました。
まぁいっか。
そうこういってるうちにブルインのショーがスタートです。
大変大きな問題に気がつきました。
反対側から見てるので何をやってるのかさっぱりわからない。
振り向けば空港のビル、前にはフェンス、さらにアナウンスもきこえないのでタイミングもまったくわからない。
こりゃ大失敗!
やっぱり普通に見ればよかったなぁ。
皆さんもブルインは会場から普通に見ましょう。
Posted at 2006/09/24 01:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2006年09月16日 イイね!

今小松です

明日は航空祭!
でも天気悪いだろうなぁ。
で、今日は小松空港へ予行を見に行ったんですが、ここで悪夢が。
今からF16のリハーサルがはじまろうとしているとき、ケータイをとろうとしてめがねに手が当たり落下!
眼鏡が見事に用途廃止になりました。
で、今急遽新しいレンズをつくってもらったところです。
あ~航空祭どころじゃなくなってしまったのが悲しい(つд;)
Posted at 2006/09/16 16:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
345 67 89
1011121314 15 16
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation