• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

けろけろ

けろけろ昨日体調くずしたので今日はできるだけ家でゆっくりすることにしました。
まあそれ以前に大雨でやることもないのですが。
というわけでTSUTAYAでこれを買ってきました。
「超劇場版ケロロ軍曹2南海のプリンセスであります」です。
もちろん今年の春上映されたときは見に行きましたよ。
1回見てるわけですし、レンタルビデオで借りてくれば早いのですが・・・・
マニアの悲しい性ってもんです。
見直してみると結構感動しますね、ヤッパ。
エンディングの「その手をつないで」も絶妙にマッチしてますし。
ただちびケロだけはちょっと。
ドタバタが空回りしてるのはちょっと痛いぞ。
Posted at 2007/09/30 23:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記
2007年09月29日 イイね!

あっ・・・ちょっとヤバっ

ど~も朝から調子が悪いです。
朝食事をせず、昼に大盛りペペロッツチーノスパゲテーを食べたのですが、どうもムカムカします。
夕方になってもムカムカ。
100円ショップで買い物をしていたらちょ~っと(というかかなり)気分が悪くなったのでトイレに入ったら大スプラッシュ!
あ~全く消化してなかったのね・・・
しかも計5回スプラッシュです。
私は4年前に食道炎になってから慢性化しちゃってて今でも食道炎を抑える薬を飲んでいます。
体調があまりよくないときに油っこいものを食べたりするとスプラッシュすることがちょくちょくあるのですが・・・・
スプラッシュ後に口をゆすいだらなんか赤いんですけど(汗)
これもしかしてちょっと出血してます?
スプラッシュをやりすぎると食道から出血しやすくなるそうですがちょっとやばいかも。
Posted at 2007/09/30 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2007年09月28日 イイね!

まる

まるなんだか最近このブログは雑誌を買いました~ぐらいしか書いてないような。
事実それぐらいしかやってないんですけド。
さて「航空ファン」「世界の艦船」「パンツゥワー(隔月)」と並んで購入してるのが「丸」です。
雑誌のタイトルからして実に濃いです。
特集は高速魚雷艇ですがやっぱり注目記事は「ひゅうが」です。
それだけ今一番ホットな話題ってことですね☆
その隣が「太平洋戦争全史」です。
現代のミリタリー知識なら素人に毛が生えた程度にはもっていますが大東亜戦争での太平洋での戦いはほとんど知識がありませんので大変勉強になります。
どういう世界情勢でどうやって日本に圧力がかけられて戦争に進んでいき、どのような戦いをしたのかを少しでも知ることが出来ればなと思いますね。
Posted at 2007/09/30 23:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2007年09月26日 イイね!

世界の艦船

世界の艦船こっちも恒例になってきました。
毎月の艦船雑誌購入。
今回の特集はやっぱりヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」と世界の軽空母です。
今年の夏に「ひゅうが」は進水しましたが多くの雑誌で指摘されてるように明らかに軽空母です。
とはいってもハリヤー攻撃機などを搭載するイタリヤのガリバルディやイギリスのインビンシンブルのような軽空母ではなくヘリコプターをたくさん搭載するヘリ空母。
「ひゅうが」は10機のヘリコプターを搭載できますしもちろんそれの管制システムも完備される予定なのでDDH(ヘリコプター搭載駆逐艦)といいながらも空母としかいいようがありません。
海上自衛隊はかなり昔から対潜空母またはヘリ空母を望んでいましたから夢がかなったわけですね。
それにしてもこの「ひゅうが」ほど想像イラストがコロコロかわるのもなかったと思います。
艦橋が真ん中にあって全通甲板ではなかったのでまさしく「謎の船」という感じでした。
正直直前になって登場した想像イラストではあまりかっこよくなかったのですが進水の写真をみると実にかっこいい!
しかも見るからにまさしく空母!
名前も大東亜戦争の航空戦艦(前半分が戦艦で後ろが空母)「伊勢」級の「日向」に通じますしこれ最高にイケてます♪
じゃあ2番艦は「いせ」になるのかな?
それとも戦艦つながりで「あかぎ」「しなの」あたりかな?
こちらも楽しみです。
Posted at 2007/09/30 23:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2007年09月24日 イイね!

けろけろ

けろけろ今日は有休をとりました。
もともとは小松航空祭に行く予定だったんですが夏休みにお金を多く使いすぎたこととホテルを取り忘れて今年はキャンセルとなったわけです。
4月のときに計画休として入れてたし休まなきゃソンですしね。
出てもサービス残業だし。
今日の有休、実は上司から出てくれと頼まれてました。
いえ、業務でプロジェクトがヒーヒーいってるとかそういうのではありません。
部内のローカルルールで3人以上同じ日に休んではいけないというものがあります。
この日有休を予定してるのは私を含めて5人。
そりゃまあ確かに全体でプロジェクトを動かしていて3人以上休むと仕事にならないというのならわかります。
でもうちの職場は担当車種をもってますからAさんはAという車を、BさんはBという車「のみ」をやってるわけで、はっきりいって隣の席の人がどんな仕事をやってるかさえ私は知りません。
完全に分担でやってる以上その人が休んでもその人の持っている仕事が停滞するだけで他の人に影響は全くありません。
例えば電話が客先や他部署からかかってきても担当者でないと話はまったくわかりませんしもちろん応対なんかできません。
ですから例えば5人いようが2人しかいなかろうが一つの仕事の進む速度はまったくかわらないのです。
それでなんで3人以上休んではいけないわけ?
特に今日やりたいことがあったわけではなかったのですがプロジェクトの関係上なかなか取れませんのでテキトーな理由つけて休みました。
(ちなみに飛び入りで申請した2人の理由は友達と遊びに行くだったらしいです)

さてそんな有休の月曜ですが当然ダラ~ダラすごします。
これが最大のリッチな有休の使い方でしょう☆
ということで写真をみてください。
ケロロ軍曹のDVDです。
どこか安っぽくみえるのはこのジャケットを自分で作ったんですよ~。
とりあえずそれっぽくは見えるでしょ?
もちろん誰かに売ったりするわけではありませんからね。
ちなみに「サンライズ」を「サンイラズ」と微妙にかえていたりします。
しかしムダに時間つぶしてるなぁ・・・^^;
Posted at 2007/09/30 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ軍曹 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345 6 7 8
91011 12 131415
1617181920 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation