2009年01月11日
何の脈絡もなくニックネームを変更しました(謎)
実を言いますと私のもともとのHNは「アンチコ」なんですが、みんからのニックネーム登録は英数でなくてはならないとなぜか思い込んでました。
で、その前に使っていたHNを仮に登録したわけですが・・・・
ホントいいますとすぐに変更する予定だったものの、変更の仕方がわからなかったのとすっかり忘れていたこともあって放置してました(汗)
ちなみに元々つかっていた「アンチコ」ですがanti-collisionからとりました。
Posted at 2009/01/11 18:19:54 | |
トラックバック(0) |
・・・・。 | 日記
2009年01月11日
・・・・。
行き忘れました
つд;)
消防航空隊や消防艇を見れると思ってたのに。
来年こそは!!
Posted at 2009/01/11 16:13:31 | |
トラックバック(0) |
日記だぎゃ | 日記
2009年01月10日
いよいよ今年の11月末から「坂の上の雲」が21世紀大河ドラマとして放映されることが決定しました。
これは楽しみ。
「坂の上の雲」といえば元産経新聞記者の司馬遼太郎の明治期を描いた小説として有名ですが、後半は日露戦争がメインになってきます。
そして聯合艦隊の東郷平八郎役を渡哲也さんが演じます。
これは見るっきゃないでしょう。
日本海海戦は2011年なので3年後ですが待ち遠しいです。
ちなみに私は恥ずかしながら「坂の上の雲」を1回も読んだことがありません(汗)
こ、ことしは挑戦するぞ!
Posted at 2009/01/10 23:08:54 | |
トラックバック(0) |
映画・漫画 | 日記
2009年01月09日
金曜ロードショーでやってましたね。
ですノート。
ここで素朴な疑問が。
本名がやたら長くしかも発音がややこしい人を書く場合はどうなるんでしょう。
例えば画家のパブロ・ピ○ソ。
本名がPablo, Diego, José, Francisco de Paula, Juan Nepomuceno, María de los Remedios, Crispin, Cripriano, de la Santísima Trinidad
なんだとか。
現地語で書かないとダメなのかな?
まあアルファベットはいいとして、アラビア文字はかなり大変そうです。
そもそも普段書いてない人が書いて文字として認識されるかも怪しいw
次に顔がそっくりの双子や三つ子の場合は?
例えば「ト○松」とノートに書いたのに頭に浮かべたのがお○松くんや○四松、カ○松だったらどうなんでしょう?
なんてどーでもいいことをふっと考えてしまいました。
あ~頭痛い。
やっぱ風邪ひいたかな?
熱はないけど。
こういうときに限って眠れないんだよね~
Posted at 2009/01/10 01:00:39 | |
トラックバック(0) |
日記だぎゃ | 日記
2009年01月08日
最近ちょ~っと調子悪いんです。
具体的に言うとワンクリックなのにダブルクリック状態になってしまうわけです。
なのでメールを見ようとすると選択するだけで開いてしまうw
エクセルなんか悲惨でセルを選択すらできません(編集になってしまうので)。
ということでこのマウスを粉砕オシオキしました。
まあこのマウスはワゴンセールで800円で買ったものなので十分元はとれましたけどね。
以前使っていたマウスを倉庫から出してきて接続してま~す。
さすが2000円もした超高級マウス、使い心地が違うw
Posted at 2009/01/08 23:56:50 | |
トラックバック(0) |
パーソナルコンピューター | 日記