• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

PANZER今月号

PANZER今月号暑い!
暑いぞお!
私の電子回路がショートしそうだw

というのはさておき、今日は通院日(胃炎だからね)。
帰りに本屋でこれをゲットしてきました。
「PANZER」今月号。
いやあ、こういうのはつい手にとってしまいますね(^^)

「PANZER」の特集は巻頭グラビヤの10式戦車とピラーニャです。
10式は今までの日本の戦車とは違った雰囲気を感じます。
あえて言うなら90式戦車とルクレルクを足して2で割ってダイエットさせた感じでしょうか?
10式戦車の一番の特徴はなんといっても情報の共有化、IT技術です。
M1A2戦車などに採用されていて現代の地上戦では欠かせないデータリンクですが、陸自の運用にどのように組み込まれていくのか興味深いですね。

気になる記事は陸自の新装備ですね。
カラーページに写真が掲載されてましたが、新型の中距離多目的誘導弾はちょっと気になる装備です。
さらにNBC偵察車。
一瞬96式装輪装甲車ベースかとおもいきや開発中の新型装輪装甲車のコンポーネントなんだとか。
これは気になります。
Posted at 2010/07/31 23:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年07月29日 イイね!

警察のお世話になりました。

ちょっとわけあって警察署にいってきました。
申し訳ございません、私がやりました!
・・・・・・
じゃなくてw


仕事中に携帯に着信が。
さすがに打ち合わせ中にでるわけにはいかないので休憩時間に着信履歴を見たら・・・・
警察署でした(驚)

これはいったいどういうことなのか!?

あ、警察署は下4ケタが「0110」が多かったりするのですぐわかりますよ。
やべぇ、あ~んなことやこ~んなことやったのバレたか?
・・・・何もやったこと思い浮かびませんがw
オービス・・・・もないよなぁ、普段法定速度だし。

留守電がはいってたので聞いてみると、先日盗まれた自転車がみつかったのでとりにきてほしいとのことでした。

面食らったのも無理はない!


先日自転車が自宅で盗まれたわけですが、あれから1ヵ月半、す~~~っかりわすれてましたw

ぶっちゃけ見つかるとは思ってませんでした。

年間何万件もあるのですから、そのうち5%ぐらいかとおもっていたのですが、調べてみると警察庁によると平成18年は38万8463件の盗難があって、還付率は40.6%なんだそうですよ。
結構還ってくる可能性はあるんですね。

そんなわけで仕事終わって警察署に。
夜ということでパンクしていたこと以外は損傷はわかりませんでした。
とりあえず持って帰らなければなりませんが、パンクしてますしね。
・・・・
・・・
・・

私にいい考えがある!

車に積もう。

こいつはすごいぜ!

さすがステーションワゴン。
バンタイプの車はこうでなくっちゃね。
使い勝手はバツグンです。


あ、部品バラしたりとかしてませんよ。
まんま入れてます。
新聞紙は傷つかないように敷いたのですが・・・・
壮絶にラゲッジが汚れましたw


ちなみに見つかったケッターですが、家から直線距離で7キロほど離れた空き地に乗り捨てて合ったそうです。
不審な自転車(私ってそんなに不審ですか・・・・w)が放置してあったのですが、記載されていた自宅の住所がちょっと離れていた場所だったので紹介したらビンゴだったそうです。
いやまぁ、みつかってよかったです(^^)
Posted at 2010/07/29 00:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2010年07月25日 イイね!

びなは。

ここは絶大な人気を誇るリゾート施設。
だが!
今日は人がさほどいない

そのとき!

これはいったいなんなのか!?

さぁ戦いだ!!


実を言うと・・・・これ花火大会ってわけじゃなく、リゾート施設のアトラクションの一環での花火のようですね。
花火大会をみにいくつもりではなく、全く別の用事でこっちにきてたのですが、偶然上がってるのをみたので近くのコンビニに停めて偶然積んであったカメラを使ったわけです(^^)

花火大会の花火とちがってエンタテイメント用の花火って感じでしたからちょっとそっけなかったかも。
Posted at 2010/07/25 03:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2010年07月25日 イイね!

漢のコーヒー

漢のコーヒー甘くない。

甘いのはちょっと苦手ですのでこれは結構いいですね☆
それはともかく・・・・
味なんてどこのコーヒーもかわらないですが、この東郷さんと目が合ったら・・・・
レジにもっていくしかないでしょうw
買わないと撃たれそうですしw
Posted at 2010/07/25 02:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年07月25日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号夏だ!
海だ!
ということで世界の艦船の今月号をゲットしてきました。

いかにも夏!という表紙ですね。

さて今月号の特集は「さらば護衛艦はつゆき」です。
護衛艦”はつゆき”型のネームシップの”はつゆき”が今年引退してしまいました。
ガスタービン推進や武装のシステム化など今の護衛艦の基礎をつくった記念すべき艦ですが、コンパクトな船体に多彩な武装とHSを搭載するなど海上自衛隊の能力向上に大きく貢献しました。
こうしてみてみると実に美しい艦だなぁと思います。
私の好きな艦型のひとつですね。
アニメファン風で例えるなら。。。。。
「護衛艦”はつゆき”型は俺の幼馴染のあの娘」(?)w

それはともかく、護衛艦隊の中核を担っていたはつゆき型の除籍が始まるのはとても寂しいです。
同時に護衛艦”さわかぜ”、”ゆうばり”、”ゆうべつ”、掃海艇”うわじま”、ミサイル艇3号と計6隻の自衛艦が除籍することになりますが、どれも日本の安全保障に大きく貢献した艦艇ですから寂しいですね。


写真は昨年の海上保安庁観閲式での同型艦(”しらゆき”)
Posted at 2010/07/25 02:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
45 67 8 910
1112 13141516 17
1819202122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation