• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

レガの近代改修計画

レガの近代改修計画この記事は、『次の車いじり計画』について投稿してください。 について書いています。

愛車のレガシィが配備されてから早6年。
そろそろ老朽化なども考えなければならないものがでてきます。
そこで考えられるのが近代改修化。
1950年代の設計のF-4EJがF-4EJ改になって現代でも通用する戦闘機に生まれ変わったように、レガも近代改修が必要になってくると思います。

現在計画されてるのが・・・

・CEC(共同交戦能力)の付与
・統合電子戦システム
・AESA(能動型電子走査アレイフェイズドアレイレーダ)
・データリンク能力の付与
・敵味方識別装置
・高度な夜間暗視能力の付与
・自衛用の01式MATおよびSAM-2搭載能力付与
・車体軽量化
・推力向上エンジン換装
・操縦系統のコンピュータ化(フライバイライト)
・座席の射出座席化
・グラスコクピット化
・助手席側ワイパー換装

ですが、事業仕分け(笑)のあおりを食らって予算が2000円に減らされてしまったので、このうちいくつかは見送りになる可能性もあります(笑)
Posted at 2011/05/21 23:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年05月20日 イイね!

これがうわさの白い新型か!

これがうわさの白い新型か!今巷で話題沸騰(?)の白いコーヒー。
コンビニの新商品は大好きなんですよね。
ということでさっそくゲット。
さてお味は・・・・?

見た目だとクリーミーな感じするでしょ?
ところがぎっちょんちょん。
意外にもあっさりなんですよこれ。
味は確かに甘いコーヒーの香りと味がしますが、う~ん・・・・
あえて言うならカロリーゼロの甘い味のコーヒーってかんじ。
不思議だ・・・・

これコーヒーじゃないだろ。
とおもってラベルを見てみたら「精強飲料水」
やっぱりコーヒーじゃないのね(^^;

見た目と差があってちょっと違和感がありました。
コーヒー牛乳のようにもう少しクリーミーさがほしいなぁ。
Posted at 2011/05/20 00:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月15日 イイね!

浜名湖にいってきました

もちろん西部警察PARTⅡのロケ地の聖地めぐり

ってわけじゃないですよ?(笑)
(・・・しかし当時のテレビドラマは予告でネタバレしても関係なく見たくなるし、実際それ以上に面白いからすごいよね。)
まぁ前回聖地めぐりはやってきましたし。
周りカップルばかりの遊覧船に漢ひとりでカメラかかえていきましたから(苦笑)

それはともかく、今回は親戚の還暦のお祝いの関係で浜名湖のホテルに宿泊しました。
まぁ身内の会なんで、ぶっちゃけ細かなことかいてもつまらないので割愛(笑)


泊まった宿はこんなかんじね。
浜名湖でホテルというとどうしてもヘリコプターか戦闘員の乗った遊覧船が頭に浮かぶ私は病気です(謎)
このホテルではCS放送がみられるのですが、字幕映画見てたら寝てました。

さて次の日(え?もう?)、朝からもうれつな咳とクシャミ。
花粉症ですね・・・・
まだシーズン終わってないようです。
クラリチンを飲んでとりあえずクシャミは抑えましたけど咳は結構きついですね。
血でるぐらい・・・・

このまま帰るのももったいないので(というかブログのネタにもなんないし)、おみやげ物屋でこれをかってきました。

静岡産いちごとメロンをつかった紅ほっぺそうめんとメロンそうめん。
なぜいちごとメロンがそうめんに・・・・
つっこみどころ満載ですが、これは後日のお楽しみにしましょう。

その後は軽く浜名湖を一周してハマに。
ハマといえばやっぱり・・・

ですよね~。
「夜のお菓子」
いや~ん、オ・ト・ナな雰囲気w

http://unagipai50.com/

(なんだかつっこみどころいっぱいのサイトですね・・・
このおねーちゃんはとてもかわいいのですが、とてもさわやかにうなぎパイをかじるのがなんとも斜め45度むいていて、こういうセンス大好きです。)

このファクトリーで工場見学をしてきました。
以前にもみにいきましたけど、面白いですね。
コンベヤの動きやモータがどんな動きしてるのかなとか考えながら見るのも楽しいです。
今日は天気もよかったので大勢の人が見学に来てました。


はい記念撮影。
・・・・でけぇ。
メガトロン様への献上用かな
通常サイズと比べてみるとたいへん巨大です。


おみやげにもらったのがこれ。
携帯ストラップ。
うなぎパイストラップ、オサレだぜ。

売店ではもちろんうなぎパイが並んでいますが、今回初めてこれをゲットしました。

「深夜のお菓子」こと、VSOPです。
ヴランデーが練りこまれている大人のお菓子。
非常に高価で、このような金の箱に封入されています。


さて、その後は湖西の新居にある関所跡にいってきました。

ちなみにこの関所跡も1カットだけ西部警察PARTⅡの浜名湖ロケ編で映るお。



「何奴?」「くせものじゃ!」
こっちみんな。


関所跡の近くにある紀伊国屋旅籠です。
関所。
ここにくるのは3度目ですが、住宅地に突然歴史あるたてものが見えてくるのは趣がありますね。


さて、ハマでは中古ショップにもよったのですが、これをゲットしてきました。
なつかしいなぁ。
私の高校時代ですよ。
当時夢中で聞いていました。
「合言葉はBEE~」
って、知らないですよね~w

思わぬ掘り出し物がこれ。

なんと、石原プロが西部警察の後に製作した刑事ドラマ「代表取締役刑事」のサントラです。
いやぁ見つかるとは思いませんでした。
これ全話みてたはずなのですが、西部警察やゴリラの印象があまりにつよかったのでちょっと印象が薄かったのが残念・・・
でもまた再放送してもらいたいですね。
その横は「エアウルフ」のサントラ。
こんなのあったんだ・・・
なんと生産国はメードイン・ジャーマニィ?
2004年に売られたもののようです。
4枚全部あわせても1200円(うち代表取締役刑事のサントラが500円でした)と格安でしたよん。



Posted at 2011/05/15 23:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記だぎゃ | 日記
2011年05月15日 イイね!

佐藤さん家

佐藤さん家今日コンビニで買ったスナック(酒飲む場所ではない)の新製品。
これは・・・たまごかけご飯なのか・・・・?
でも「佐藤さん家の」とあります。
つまり佐藤さんの家ではこれがたまごかけごはんなんでしょう。
100人いれば1人の食文化がありますし、100の家庭があれば100通りの食文化があります。
佐藤さんの家ではこれがたまごかけごはんとして完成されてるのでしょう。
非常に納得しづらいですが、認めるしかありません。
でもなっとくいかん!

あ、味は大変美味でした(笑)
Posted at 2011/05/15 22:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月15日 イイね!

ガスレンヂが壊れた

数日前からこうも自宅のガスレンヂが変なんです。
火は出るのですが、酸素がちゃんと混合されていなくて不完全燃焼してるようなオレンジ色の炎で、しかももわもわって感じです。
イメージとしてはガスコンロのバーナキャップがズレている感じでしょうか。
もちろんちゃんとした位置になっていますよ。

そこで相談センタに電話すると・・・・
「それはクモですね?」

ほぇ?
クモ?
ということで、昨日修理のサービスマンがレンヂをあけて見てみると、やはり小さなクモが中で巣を張っていました。
コレが原因でちゃんと燃焼していなかったようですが・・・・
「ソレは蜘蛛ですね」と1発返事ということは、どうも「よくあること」のようです。

よくあることなのか・・・・・
Posted at 2011/05/15 18:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
891011121314
1516171819 20 21
22 2324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation