2011年06月03日
特にブログのネタもないので引き続き音楽です。
政治経済周辺事態、賃金に土日やすみがなくなって木金に移動や夏休みの期間変更・・・とくらいニュースがつづきますが、こういうときは士気高揚の曲ですね☆
聴くだけで奮い立つ曲といえばやはり・・・
レーザーブレードのテーマ(正確にはレーザーブレードのテーマというわけではないですが)
でしょう。
こうやって三つならぶとずいぶん異なることに気がつきます。
宇宙刑事ファンならもちろん三つとも聞き分けることできますよね?(笑)
もこの曲を聴くとわけもなく手からレーザーブレードを取り出して必殺技を決めたくなりますね。
いやあ、映像で宇宙刑事たちが必殺技を決めますが、こうしてみてみると芸術的です。
蛍光灯をレーザーブレードとしてふりまわしたり、若干不自然に光って見えるところはフイルムに光を描き加えた合成なんだそうです。
めちゃくちゃ手間かかってますね・・・・
Posted at 2011/06/03 00:06:01 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2011年06月01日
ネタがないので動画で(笑)
確かひらけポンキッキの中で使われた歌だと思いますが、あらためて聞くとよい唄ですね。
のりもの、パトカーといえば子供たちの憧れ。
最近はこういう子供心にストレートにくるものが減った気がします。
ひらけポンキッキの曲だと「ほえろ!マンモスくん」と「ホネホネロック」「きょうりゅうが町にやってきた」が好きでしたが、いろいろあるなかでやっぱり・・・
と
うしろ髪ひかれ隊の「ご期待下さい!」でしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6988968
う~ん、歳がバレますね(笑)
Posted at 2011/06/01 22:47:58 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記