• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

福岡定例会 生月島

福岡定例会 生月島 いつもながら福岡定例会参加車種はバラエティーにとんでいます。本日の参加はMINI、1、3、5、7、X5、Z4でした。
並べて駐車していると、どこぞの展示会みたいでした(笑)
今回の目玉は本日お披露目のKUNさんZ4です。
外装、内装 とにかくカッコよすぎでした。
まだ走行1300kと慣らし中とのことでしたが、強制終了させられちゃいましたか・・・(爆)

幹事のかねやんさん、また新しいコースを開拓いただいたmi~さんありがとうございました。
画像はこちら

なお動画は公開いたしませんので一部の方へURLをお知らせいしたま~す

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2006/10/07 23:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年10月7日 23:36
またまたお邪魔させてもらいました
天気もコースもよかったです~
あごらーもおいしかったです~
楽しませてもらいました、ありがとうございました
コメントへの返答
2006年10月8日 0:00
連続の「ゲ」ありがとうございました(笑)
次回もぜひ

動画一部映っていませんでした(汗)
2006年10月7日 23:47
いつもながらに突撃ですいませ~ん
次回もお願いしま~す!
次はどんな手で…(爆)
コメントへの返答
2006年10月8日 0:02
今回は予想外でした(笑)
まさかあんなところに潜んでいたとは(爆)
次回期待しています。
2006年10月8日 0:21
今日は、かなり満足な一日でした。
予想外な事ばかりで、楽しかったです。
次回も楽しみにしております。
コメントへの返答
2006年10月8日 0:27
お疲れさまでした
あの後久゛留米会へ行かれるとは・・・
元気ありますね~(笑)
2006年10月8日 6:50
お疲れ様でした(笑)
行きな高速で後ろなQDさんの七にビックリされなかったですか?(笑)
私が合図役でした(^_^;)
また楽しい1日でした♪
コメントへの返答
2006年10月8日 6:59
お疲れさまでした。
後ろなQDさんには驚きましたね~。
mi~さんが合図役だったとは(笑)
それにしても快適なコースでした。
ありがとうございました。
2006年10月8日 7:14
昨日はお世話になりました<(_ _)>
おかげさまで楽しかったです♪♪ 天気&ロケーションも最高でしたね。次回以降も宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2006年10月8日 7:25
お疲れさまでした。
まさかいらしゃるとは(笑)
またおまちしています(爆)
2006年10月8日 8:27
お疲れ様でした!
帰りは3時間ノンストップでしたが意外に疲れませんでしたが・・どうでしたか?

ナイスな動画もありがとうございました!

また次回お願いしますね(^^)
コメントへの返答
2006年10月8日 9:08
確かに疲れはさほどなかったですね。
行きと違ってゆっくり走ったせいてせしょうか(笑)
2006年10月8日 11:15
参加できず残念です。次回は近場 低速でお願いします。「笑」
洗車もして居らず汚いままの参加もできませんでした。
申し訳ない。次回よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2006年10月8日 11:31
残念でしたね~
Wお披露目を楽しみにしておりました(笑)
次回は近場ですが低速は保証できません(爆)
2006年10月9日 2:07
先日は、お疲れ様でした。
画像が、ますますよくなってますよ。
次回の糸島では、ホームチームらしくかっ飛びましょう!
コメントへの返答
2006年10月9日 9:25
ジュリさん号の走行シーン
迫力満点で撮れましたね~(笑)
2006年10月9日 10:16
久々の参加となりましたが今回も存分に楽しむ事ができました。
非常に天気も良く爽快な一日でしたね。
帰りは途中離脱致しまして大変申し訳ありませんでした。
あまりの眠さに休憩タイムに入りました^^;
また次回宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2006年10月9日 12:58
お疲れ様でした。
あのコースだとやっぱり5の方が快適に走れますね~(笑)
DVD完成しましたので次回お渡ししま~す。

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation