• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

定例会

定例会 今回は北九州地区の皆様との合同定例会。
福岡地区のオリジナル海コース&滝コース+山コースでした。
参加の皆様お疲れさまでした。
はるばる(笑)北九州+大分よりお越しの皆様楽しまれましたか~。
海コースでは一部法定速度以下の車両に先導され(笑)存分に景色を堪能できましたが、滝コース山コースでは久しぶりに駆け抜けるよろこびが・・・(爆)
天気も良く幌馬車隊の皆様がうらやましゅうございました(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/03 22:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

この記事へのコメント

2006年11月3日 22:25
先導お疲れ様でした!
定例会のたびにつくづくオープンいいなぁと思うこのごろですが・・(^^;

まだ2ヶ月ありますし、年末の恒例の行事・・・期待してますよ(爆)

また走りましょう♪
コメントへの返答
2006年11月3日 22:42
お互い三台目にオープンなんて良いですね~(笑)

年末恒例って・・・
さすがに4年連続は・・・(汗)
そう言えば去年は3年連続は・・・
って言っていましたね(爆)
2006年11月3日 22:35
皆様楽しんで駆け抜けられた様で・・・
今日仕事でなければと後悔(TT)
やはり私は夜行性かも(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 22:43
>やはり私は夜行性かも(笑)

夕日を楽しむサンセットプランもあります(爆)
2006年11月3日 22:58
戦闘!先導(爆)、お疲れ様でした~♪
久々に梅の花でも、マッタリできて、楽しい1日でした。
次回は海鮮丼、たべ隊で~す(汗)

部隊としては・・・隊長の早期復帰を望んでます!!(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 23:12
やはり山コースは最高でしたね。
今日は血圧上昇も程々の走りでした(笑)

1尻のカブ期待ですかね~(爆)

2006年11月3日 23:17
今日はお疲れ様でした。
先導ありがとうございました。
海沿いの爆走では、ちょっとついていけませんでしたが・・・(汗)
峠道は、イイカンジで楽しむことが出来ました。(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 23:31
お話ししたの初めてでしたね。
アーキュレーと19インチ決まってました。
峠道は90の方が身のこなしは良いでしょうね。
2006年11月3日 23:23
今日はお疲れ様でした~
しかし、飛ばしすぎ~って言うか速すぎです~♪
後ろついていくので必死でしたぁぁぁ~(^_^;)
まだ、クリスマスは先ですので・・・
オープン逝っちゃってくださいね。(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 23:35
お疲れさまでした。
いつみても綺麗な車ですね~。
爆走海コースは走り慣れた道なものですから(汗)

クリスマスの納車だと在庫車しか間にあいません(爆)
2006年11月3日 23:41
楽しかったみたいですねぇ♪
本当、この季節は幌馬車が…
いつかは欲しいですねぇ(^^;;
次回はオジャマしたいと思い
ますー!!
コメントへの返答
2006年11月4日 7:54
山コースは車も少なく快適でしたよ~
次回はぜひ!!
2006年11月3日 23:47
今日は仕事で逝けなくて残念です(_ _。)・・・
幌馬車体験者なだけに、オープン見ると血が騒ぐでしょう?

噂では毎年豪華なクリスマスプレゼントがあるそうですが、今年は?(笑)
コメントへの返答
2006年11月4日 8:00
今回は残念でした。S県まで行ったのですが(笑)

>オープン見ると血が騒ぐでしょう?
あえて幌馬車の後ろを走らないようにしてました(爆)
2006年11月3日 23:54
お疲れ様でした

オープンサイコ―

です(笑)

今年はあきらめてください
来年、Mi~さんと色違いで335株を…(爆)
コメントへの返答
2006年11月4日 8:02
>オープンサイコ―
ですよね~

>色違いで335株
さ~て何色にしましょうか(爆)
2006年11月4日 0:56
 
 「ゲ」できずにすいません(爆)
コメントへの返答
2006年11月4日 8:02
どこで現れるのかと思ってました(笑)
2006年11月4日 8:16
おはようございます。
昨日は有難うございました。
高血圧コンビさんの走りには脱帽です(^0^)

箱の買い足しモード了解です。
次回、お会いする時は何で来るのか楽しみです~
コメントへの返答
2006年11月4日 8:27
昨日はお疲れさまでした。
高気圧(笑)な天気でなりよりでした。

>次回、お会いする時は何で来るのか楽しみです~

さ~て 何にしましょう(爆)
2006年11月4日 15:21
かなりの駆け抜け具合だったようですね、ムービーないんですか~?
コメントへの返答
2006年11月4日 20:04
駆け抜けるのに懸命でムービー撮る余裕がありませんでした(笑)
2006年11月4日 16:43
 あらら~!知りませんでした(泣)
みなさん楽しまれたようですね!
次回誘って下さいませ!
コメントへの返答
2006年11月4日 20:05
あらら~
てっきりご存知かと・・・
次回はぜひご一緒しましょう
2006年11月5日 10:22
あー、糸島に行けばよかったです。

朝から、知り合いの運転のS600で長崎往復、徹夜した時以来の疲れでした!
行きは前に座れたのですが、帰りは後ろの真ん中でベルトも無くヘッドも無くて。
自分で運転しないと、相当疲れますね。しかも、のんびり走るのでイライラしていました。

次回は必ず参加します!
コメントへの返答
2006年11月5日 23:09
今回は残念でしたね~
また次回よろしく!!

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation