• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sの"白色的合身" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年7月3日

ラゲッジルームランプ ON/OFFスイッチ付きに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2022990/album/929469/
1
ON/OFFスイッチ付きのラゲッジルームランプに交換します。

純正品は画像のようにずっと電気点いちゃってます。30分経ったら消灯するようですが。
2
交換だけなら矢印のところに爪をかけても引き上げればすぐ終わります。

自分は電線を引き出す必要があったのでちょっと手間がかかりました。
3
ウエザーストリップを引っ張って剥がします。
4
内装に指をかけて少し剥がします。
5
隙間からランプが見えます。
6
1.ランプを外します。

2.コネクタを外します。

3.電球を移植します。

4.スイッチ付きに交換します。
7
内装浮かした隙間に手を突っ込んで電線を引き出します。とりあえず仮でここに出しました。

内装を元通りに収めて終了。
8
ゲート開けておいても点灯/消灯が出来るようになりました。
フォトアルバムの写真
電球を移植。LED化の予定は今のところなし。
無駄に裏側に光が漏れてます。リフレクター付けると ...
点灯を確認。
消灯中。これで虫も来なくなるしバッテリー負荷も掛 ...
レバーを手前にすれば点灯します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジランプLED化

難易度:

TVキャンセラー

難易度: ★★

ルームランプ強化

難易度:

360°ドラレコと駐車監視オプション

難易度: ★★

バックランプLED化

難易度:

エーモンLEDフットライトキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation