• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいびー@Eivyのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

帰省を兼ねて走った3150km(笑)

帰省を兼ねて走った3150km(笑)この盆休みに九州の実家に帰省しました。

せっかくなので、帰省ルートを記録してみました。
ちょっと、徳島県内の記録を失敗しました(電池切れ) orz...
総走行距離はおよそ3150km、MPVは良く走ります♪

 千葉→(東名)→四国→(しまなみ)→(山陽)→九州
 九州←→熊本
 九州→(中国)→(北陸)→(関越)→千葉



・鳴門の渦潮は迫力ありました(海面に段差ができるんですねぇ)
・灸まんのうどんは恐ろしいコシでした(あれはコシ?)
・しまなみ海道きれいでした(いつか自転車で走りたい)
・阿蘇ミルクロード、大観峰の景色は相変わらず素晴らしかったです(自然満喫)
・中国自動車道は渋滞も無く、走り応えがありました(夜だったので景色は不明)
・北陸自動車道の眺めはすばらしかったです(海と山のコントラストが最高)
・徳光PAの海岸はリーズナブルで透明度も高くてよかったです(魚も見える♪)
・白えびおいしかったです(次は釜揚げで食べたい!)
・北陸や関越の山並みはとても綺麗でした(冬景色とは一味違います)

北陸道は路肩の雑草はさておき(笑)、とても走りやすかったです♪

---

でも、高速道路1000円は勘弁して欲しいです。
(多分)普段高速道路を使って遠出をしない人まで高速道路を使っているので、

# それ自体は悪いことではないと思いますが…

走りなれていないが故の運転の粗さというか、下手さが顕著でした。
 ・無用な追い越し車線走行(走行車線に車がいないのに?)
 ・不要なブレーキ(危険回避?速度出し過ぎ?)
 ・速度低下への意識の低さ(上り坂を60kmで追い越し車線走行)
など、普段では考えられないような箇所での渋滞や走り難さがたくさんありました。
車の量が多くなるのは仕方ないとしても、もう少し、周りの流れを意識した運転を
心掛けてほしいなぁ、と感じました。

とはいいつつも、今後も自動車で遠出を試みる方は増えると思いますし、皆さん
今回の大渋滞を経験されたことでしょうから、高速道路の運転技術(マナー)が
少しずつでも良くなるといいなぁと願っています。

---

さて、メタボ対策を再開しますかね。。。

# その前に洗車して、虫を落とさなくちゃ♪
Posted at 2009/08/18 23:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年02月16日 イイね!

志賀高原 ChallengeMaster

志賀高原 ChallengeMaster2/14,15の1泊2日で友人たちとのんびり
志賀高原へ静養に…







などということもなく、スパルタンなスキーツアー開催!

「チャレンジマスター」の称号に色気を出す(おじさん)。
普段全く運動してない(おじさんの)体が悲鳴を上げても(後輩は)無視。
25時まで酒盛りしても、(おじさんは)6時起床&風呂。
15日はカリッカリのゲレンデに(おじさんは)ノックアウト寸前。

無理!、とあきらめるつもりでいたものの、結局やりきってしまいました。

# ネタばれになっちゃってもいいのか?ですが…

40近い年で、ヘタレな私がまさかゲットできるとは思いませんでした。
久々の充実感と心地良い疲労感



酒焼けの喉の痛み



日焼け止めクリームも効き目無しだった雪焼け。


わがまま旅行を許してくれた家族に感謝♪
おかげでChallengeMasterになれました。

来年度は、もっとゆったり滑りたいなぁ…(^_^;
Posted at 2009/02/16 23:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2008年12月07日 イイね!

G-BOOKのタッチパネル

G-BOOKのタッチパネル
土曜日に義弟のところに生まれた娘のお祝いに川崎へ行きました。やっぱり赤ちゃんはかわいいです。2年前に生まれた我が次女がこんなに大きくなったんだなぁ、とも実感しました。

画像は帰りに寄った、東京タワーのライトアップです。12月1日から新しいイルミネーションになったようですね。三脚がなかったのが痛かったです。今度から、車に三脚を常備しておこうと思いました(笑)

ちなみに、周りはカツプルだらけでした…



さて、どなたかのブログにも挙がっていたと思うのですが、ついに私のMPVのG-BOOKのタッチパネルもおかしな症状が出始めました。ひらがな入力画面で、わ行から左でタッチ位置と入力文字がずれます。

# 「を」を押すと「わ」が入力される、みたいな感じです

今月が30ヶ月(6ヶ月)点検なので、営業さんに情報収集をお願いしてあります。さらっと「パネル交換」という言葉が出てきたところからすると、既に情報は持っているようです。さて、どうなるでしょうか?

点検ついでに冬タイヤに履き替えてしまおう♪



ちなみに、今日は風呂掃除がメインの1日でした。毎年、年末になると引越ししたい衝動に駆られるのは私だけでしょうか(笑)

最近不調だった私のPCも分解清掃を行いました。CPUのヒートシンクにこってりと埃がこびりついていたので、綺麗に取り除いたところ、動作が安定してしまいました。風量不足による冷却不良→CPU温度上昇→ダウンという悪循環だったようです。出費が減ってうれしいような、PCを買い替え損ねて残念なような…
Posted at 2008/12/07 23:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年11月24日 イイね!

トップとテール

結婚してから10年以上付き合ってきましたが、そろそろ問題がおこりそうな予感がしてきたので、この連休であっさりと浮気してみました。



スキーブーツと板です。



御茶ノ水をウロウロして、初心者に毛が生えた程度のおっさんが使うのにちょうど良い代物を店員と相談してみたのですが、見事に唆されたか?(笑)
程度がよう分からんのですが、初中級者向けと言うことで、

 【ブーツ】 HEAD 09 EDGE+ 10 HP HEATFIT (26.0)
 【 板 】 ELAN 08 SPEEDWAVE8 FUSION (160 Black/Silver) + EL 10.0 FUSION

HEADは値段の割りにインナーが熱成型できるのでフィット感が凄いですね。惚れちゃいました。調整機能が多いのも驚きです。ELANの板は型落ちです。12とか14は曲がらないとか雪を選ぶとかいろいろな評価がされているようですが?です。店員を信じて買っちゃったのでこれで頑張るしかないです、はい。デザイン好きです♪

---

ここ数年、ホットワックスを自前でやっているのですが、いまひとつ、トップとテールがうまくできません。ワックスが多く乗ってしまうというか、残ってしまうというか。トップは雪面にあまり触れないところと割り切って、きっちりスクレーピングしていないんですが、これで問題ないでしょうか?テールもワックスがべっとり残るんです。ワックスの量を減らせばとも思うのですが、滑走面を焦がすのが怖いのでついつい多めに使ってしまいます。

---

12月半ばにはスタッドレスに履き替えねば。。。
Posted at 2008/11/24 23:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2008年11月04日 イイね!

ぴうからーめん

ぴうからーめん時間が無いときのら~めん共和国、ということで。

アイヌ語でぴうか(美深)と読むそうで、村おこしから誕生したラーメンらしい。

ぴうかのラーメンの味を再現して、更に改良を加えたという表現の通り、挽き肉と炒め野菜の甘味が引き出された、なかなかの味噌ラーメンでした(^-^)
個人的にはもう少し濃い味付けが好みですが、満足感ありました。

初雪舞う中、頑張った方かな(笑)それにしても寒かったです。1杯のラーメンが体を暖めてくれた北海道出張はこれでおしまいです。

何か締め方が違う気がする
(;^_^A
Posted at 2008/11/04 21:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ら~めん | 日記

プロフィール

「Windows11 On BootCamp は諦めて、新規にWindows11環境を構築。みんカラもぼちぼち復帰です。。。」
何シテル?   11/09 16:10
ずっとあこがれていた「クワトロ」、S4 Avantオーナーになりました。 勤務地変更となり、S4 Avantで通勤できなくなりました… 毎日、奥さんが振...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 フットレスト 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:19:15
11MODE Exバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:11:37
034MOTORSPORT リヤサブフレームマウントインサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:22:56

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
(2021/06~) いつかは「アウディ クワトロ」と思い続けてウン十年、一念発起して2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
(2017/6~2021/6) MPVのトラブル(走行中にシフトチェンジできなくなった) ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006.06 ~ 2017.6(廃車) (ミッション故障、シャフト変形) 故障少なく、 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。街乗り、買い物専用ですが、一度だけ、伊勢までのロングドライブに活躍したことが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation