• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいびー@Eivyのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

Sylphide(カーフィルム)施工

今日の関東地方も厳しい残暑でしたね。

本日、千葉北のG.O.Kさんにカーフィルムの施工をしていただきました。
MPVではフロントと運転席横、助手席横に赤外線カットフィルム、後席と後ろはスモークを貼っていましたが、GOLFでは後席と後ろのスモークのみでした。
クワトロも後席と後ろのスモークのみにしていましたが、大蔵省が「なんで?MPVは全然平気だったのに、GOLFとAudiは顔と腕がヒリヒリする!」と申されました。
ちゃんと効果が実感できていたんだなぁと思い、かくかくしかじか、MPVでは大蔵省のお肌を慮って(大枚をはたいて)対応をしておりましたが、GOLFでは何もしておりませんでした、と説明したところ、ご立腹。早く何とかせいっ!!!との指示(許可)が出ました。

探し回って千葉北のG.O.K(有限会社フィアックアマル)さんにお願いをしました。社長の吉野さん、非常に当たりがよく好印象です♪(施工してほしい方はお値段は直接お問い合わせください)

10時に預けて、乾燥含めて15時過ぎに仕上がりました。う~ん、きれいな仕上がり、言われないとカーフィルムを貼っているとわからないでしょうね。やっぱりプロの仕事です。帰りの西日が柔らかい♪炎天下の長距離ドライブでも、これなら大蔵省にご納得いただけそうです。

ちなみに、偏光眼鏡(TALEX)越しにうっすらと見難くなっていたヘッドアップディスプレイが、コントラストがついて見やすくなったのはうれしい誤算でした。
関連情報URL : https://gok.fiac-a.com/
Posted at 2021/08/28 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2021年08月11日 イイね!

【険道】県道112号 中大見八幡野線(伊豆)

8月10日、次女の誕生日記念に家族で伊豆にドライブに出かけました。


目的は
 ① アネスト岩田ターンパイク箱根
 ② 伊豆スカイライン
 ③ ジップライン@伊豆ぐらんぱる公園
で、長女のS4運転練習を兼ねて、①②と順調にクリアしていましたが、②の途中でトラブル発生!間違えて終点の1つ前の「冷川IC」で降りてしまいました。降りてしまったのは仕方がないので、下道で③を目指してドライブ再開。運転は長女に任せたままでした。

県道12号だね~とか、結構狭いねぇとか、余裕の長女との会話を楽しみつつ、12号の三叉路/標識を多分見逃したのでしょう。。。

気が付くと、右手に「中伊豆グリーンクラブ」の看板。
え゛っ?行き過ぎた???
などと言いながら直進すること数10メートル。。。
地元の方はよくご存じの生活道路たる県道112号線、「中大見八幡野線(いわゆる山道)」に突入してしまいました。



先の見えない九十九折、路肩には高さ10㎝くらいの縁石、離合ポイントは本当にすれすれ、後ろには地元の方々の車3台、前からも頻繁に地元の方々の車が下りてくる、、、

久々に大パニックでした。長女を落ち着かせながら、
 「左OK」
 「ここで対向車やり過ごして」
 「どんどん上って」
 「クラクション1回」
 「ハンドル全回」
などなど、かわいそうなくらいの指示を浴びせました。車を避ける場所もなく、運転を代わってやることもできず、およそ1㎞、後ろの地元の方々の車を先に行かせることができたのは、県道111号線(本当なら天城高原ICを降りて走ってくるはずの道路)との交差点の直前でした。

交差点手前の私有地をお借りして、運転を交代するときの長女と私の手は汗でべちょべちょ(笑)。それ以上に、無傷でS4を乗り切った長女にちょっと感動しました。

その後、目的③は強風によりアトラクション中止だったので、神祇大社にお参りし、城ケ崎海岸の門脇つり橋を散策、ふたたび伊豆スカイラインを今度は私の運転で戻り、芦ノ湖で箱根神社にお参りし、平和の鳥居で記念写真を撮って、、、という、なんともハードなドライブとなりました。

帰路は東名と首都高速の渋滞に巻き込まれたくなかったので、かなり大回りですが、海老名経由の圏央道ルートを利用しました。流れているし、S4 Avantだし、で余裕のドライブでした。

無事に帰宅し、愛犬にご飯をあげ、ドライブレコーダーに記録されていた「中大見八幡野線」の映像とやり取り(悲鳴、叫び、怒声)を家族で堪能、大爆笑しました。

ということで、見ず知らずの土地の県道にはご注意を。。。
Posted at 2021/08/11 23:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2021年07月31日 イイね!

クワトロさん1ヶ月点検

1400㎞で1ヶ月点検をお願いした。

①車は洗ってもらえなかった。先週KeePerでメンテナンスしたばかりなのでまぁよしとする。
②ナンバープレートロックのシールと、Geckoステッカー持っていくの忘れた。余裕なく家を出ると忘れ物が多い。次回洗車したタイミングでお願いするかな。
③純正のバルブキャップがようやく届いた。結構人気?
④特に悪いところはどこもなかった。オイル食いも正常範囲らしい。

改善「試行」は1箇所、

シートポジションをいろいろと変えてみたものの、比較的長めの直線道路だと、ルームミラーで後続車が純正ドラレコのバックカメラと重なってどうにも見難かったため、バックカメラの取り付け位置をハイマウントストップランプの下ぎりぎりまで上にしてもらった。わずか数センチだが、ルームミラーの視覚的には少し改善したと思われる。バックカメラは角度調節できるので、そっちも問題なし。

さて、夜間のハイマウントストップランプの光がどう出るか?
Posted at 2021/07/31 17:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2021年07月25日 イイね!

千葉フォルニアで写真撮影

土曜日の早朝、16号線を南下、南下、、、そして「千葉フォルニア」♪
撮影スポットを探して、パチリ。


タイトル画像は下が見切れちゃってるけど、こうやって見ると千葉とは思えない景色。海と空、ヤシの木、まっすぐな道路。


ちなみに当日は朝8時だったが、既に沢山の人が自慢の愛車と過ごしてた。独り占めの時間なんてあるのか???
台風の影響で明日から天気が悪くなるらしいので、この週末に行けて良かった。


この4連休の天気は良過ぎだし、暑過ぎ。
急遽入手したフロントガラスシェードが大活躍、ハンドルで火傷せずに済んだ。


ちなみに本日、ダイヤモンドキーパーの1ヶ月目のメンテナンスを実施。
本日までの走行距離は1,337㎞、傷なく1ヶ月を過ごすことができて一安心。
来週はディーラーにて1ヶ月点検の予定。
Posted at 2021/07/25 21:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2021年07月22日 イイね!

myAudi からの目的地設定は順次終了しているそうです

フロントガラスシェードが欲しくて、本日ディーラーに注文に行ったついでに、営業さんとmyAudiから目的地設定ができない件について話しました。

Sid Hさん の整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/3152212/car/2793845/6167148/note.aspx

を読ませていただいていたので、いやーな予感はしていたのですが、やっぱり順次終了していっている(こっそり使えなくなっている)みたいです。どの車種から順番になのかは?でしたが、私のS4 Avantは該当しているみたいです。MIB3採用車からでしょうかね。。。やっぱり事前(前日)にルート設定を楽にやりたいなぁ、と思っていますので、正直がっかりです。

何か、うまい方法ないですかね。。。?

しかしながら、MIB3の「ヘイ!アウディ」の音声認識率がなかなか良くて、運転中の目的地設定にはあまり困っていないです。

それから、Windows版のUTR専用PCビデオプレーヤーの問題がまだ未解決なのですが、営業さんも「わからないのでスマホのプレーヤーで見てください」って。。。画面小さいんだよね、ナンバープレートとか読むのつらいし。

車本体以外の不満ばかりですね ww
Posted at 2021/07/22 19:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

ずっとあこがれていた「クワトロ」、S4 Avantオーナーになりました。 勤務地変更となり、S4 Avantで通勤できなくなりました… 毎日、奥さんが振...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11MODE Exバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:11:37
034MOTORSPORT リヤサブフレームマウントインサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:22:56
Kashimura KD-256 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:22:31

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
(2021/06~) いつかは「アウディ クワトロ」と思い続けてウン十年、一念発起して2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
(2017/6~2021/6) MPVのトラブル(走行中にシフトチェンジできなくなった) ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006.06 ~ 2017.6(廃車) (ミッション故障、シャフト変形) 故障少なく、 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。街乗り、買い物専用ですが、一度だけ、伊勢までのロングドライブに活躍したことが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation