• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

整備を楽しむ仕様。

シルビア整備してみました。

まずはフロントパイプ交換の続き。

ミッションマウントにつながるステーの位置が合ってなかったので、ドリルで長穴加工して付け直そうと思ったんですが、ド●キで買った格安ドリルでは戦艦の装甲にピストルで穴開けるくらい大変だったので、最終的には妥協して番線固定。


で、ついでにフランジから排気漏れしてたので、ガスケット二枚重ねにして対策。静かになりました。というか、フロントパイプ替える前が二枚重ねだったんですよねー。忘れてたけど。




ちなみに、フランジは持ち上げた状態で締めました。

これで、気持ちロードクリアランスが稼げます。



で、さっきまでやってた作業はブレーキ関連。

まともな道具がないのが俺の整備環境なので、セオリー通りに誰か呼んで二人掛かりでブレーキフルード交換する予定だったんですが、ワンウェイバルブ付きの道具が安かったので、買ってきて1人でフルード交換。

全量交換できたかどうかはわからんけど、DOT4に変更。

リフレッシュアンドグレードアップ?かな。

まあ、このへんは車検でも替えない人なので、ええ機会でした。

それと、フロントブレーキパッド交換。

シルビアは簡単ですねー。フロントブレーキスペックR化の効果を実感しました。

今まで、こんだけ激しく走り回って全然不満なかったブレーキは、ローターが不明スリットローターで、パッドが日産純正。

で、この日産純正なんですが、ドライブジョイとかそんなんでもなく、日産でした。もう9年くらい使ったパッドなんですが、すごい耐久力のおかげで、今やっと判明しました。


で、これからはプロジェクトμのD1スペックF。初のフロント社外パッドです。

まあフロントのローターが正体不明なので、本来の性能がわからないですねー。ディクセルっぽいけど。これで走りは変わるのか??


まあ、さっき軽く転がしてきたところ、なんか、リアのブレーキで止まってるだけのような感じが、、まあ、当たりついてないからかな。

とりあえず初期制動弱めが狙いなんで、期待はできそうです



ブログ一覧
Posted at 2016/11/17 20:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ありがとうございます!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足車のオイル交換に来ました。

エンジン、デフ ミッションの3箇所交換。」
何シテル?   12/21 13:20
シルビアが好きです。今は趣味の範囲内ですがドリフトは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

荷物が載るMT車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 17:35:57
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 07:38:43
排気温度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:45:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ムーブカスタムから乗り換えました。MTです
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
メインカーです。 エンジンは3基目でS14前期のSR20DETに載せ換え、タペットカバ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル仕様ってやつですが、楽しければなんでもー。 ぱっと見幌ですがただのバンカット ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ただのでっかいカブ。 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
買ってしまいました。NC42。2018モデル。 納車後30分、走行20キロで一回コケま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation